2025-10-07

anond:20251007112041

ジェンダーギャップ指数しょっちゅう持ち出すのは事実しまた言ってると毎度俺も思うけどその一点しか主張してないなんてことはねえだろ

記事への反応 -
  • 本当に女かどうかでしかものを考えてない人達がいるんだってことにびびっている。びびってない、わかってた。 女性という一点突破で祝福しろっての上野も高市も馬鹿にしてるぜ。

    • 女性という一点突破の指標を使ってたバカだった事を反省してからでは?

      • ジェンダーギャップ指数をしょっちゅう持ち出すのは事実だろうけどその一点しか主張してるなんてことはねえだろ

        • 「一点突破の指標をつかう」と 「その指標一点突破(一点張り)」とでは全然意味が違うが 義務教育を受けてないと理解は難しい

          • あーなるほど それはそうだわ、すまねえ 一点突破の指標使ってたのを反省せいはそうね それはそれとして女性だから祝福せいは二人とも馬鹿にしてねえか?ってのは変わんねえなぁ

            • 横からだけど だからさあ 元から是々非々で判断して物言ってる人ならそんなことは言われねーよ 「ジェンダーギャップ指数」みたいな男か女かだけを問題にする指標使ってる個人や集...

              • そら、言われて当然ってなる人間の感情は理解するし俺もちょっと思うけど 考えていくとそれは女性を人間として見てない馬鹿にしてる発言だって思うぜ俺は

                • フェミニストは女性を人間として見てない、馬鹿にしてるってことでしょ 合ってるよ

                • そら、言われて当然ってなる人間の感情は理解するし俺もちょっと思うけど 考えていくとそれは女性を人間として見てない馬鹿にしてる発言だって思うぜ俺は ガイガイくんさあ…… ...

                  • こういうのとも多少の連携を目指さないといかんかったんだろうけどフェミニスト側からは無理だろうな 仕事戻るぜ、絡んでくれてありがとよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん