2025-10-12

記事への反応 -
  • 評価高いから読んでみたら、道徳の授業みたいでキツかった。 ひとりひとり価値があるみたいな綺麗事。そう言われたって、こっちは毎日貧しいんだから発達に共感してあげる暇ないな...

    • 世界で一つだけの花とかナンバーワンよりオンリーワンなんてのが詭弁に過ぎないなんてのはもう20年前の話だろ 今はもうタイパとコスパばかり考えて残業キャンセルする自己利益追求...

      • snsで世の中の労働がやりがい搾取だらけな実態が明るみになったからそりゃ自己利益追求するわな 頑張って働いても面倒な仕事が振られるだけで、それに報いるほどの給与は増えないし...

        • そこで次に搾取する側になるのは自分だと経営者目指すギラついた感じがないのが日本だよな 雇われがいいように使われるのなんてどこの国も同じだろうに

          • ギラギラスタートアップ立ち上げても、人手不足で雑魚企業には人が来ないのと、移民も他国より給与少ないから少ないしコマにしづらいしね

      • そもそも世界に一つだけの花の歌い出しが「花屋の店先に並んだ」だよ、花卉農家と卸市場と花屋がそれぞれ選りすぐった1級品見ながら「みんな違くてみんないい」とか言ってるのは時...

        • みんな違ってみんないい、なんだがな はい出荷停止でーす

        • 今聞くとマジで階層社会の歌だよなあ、あれ。 底辺になるとマジで分かる。

    • ポリコレポルノはnot for meの人多いだろ その声が大きくはならないだけで

    • カネが一番大切だ、っていうのが左翼だったはずなのに 「お金がなくても充実した暮らし」みたいなイデオロギーは竹中平蔵みたいなネオリベに利用されるだけだと気づくべきだよな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん