なぜカレーうどんは、普通のうどんよりも、跳ねて服を汚しやすいのか。 これ、ずっと不思議だった。 物理的に考えてみた。 まず、カレーうどんのカレーの粘度。 普通のうどんつゆは...
粘度があるから麺に一杯絡みついて飛ぶんでしょ
これに一票。
うどん母寝る?😟
おしっこだってめっちゃ飛び散らかしてる 男はそういうことに無神経なだけ
女ってカレーうどん食べても跳ねないの? 性別によって動きが違うって興味深いな・・・
普通のうどんも汁がはねてるけど、粘度が小さいのではねる際の粒が小さい&色がついてないので服に付いても目立たないだけ
観測できるのがカレーだけだからだよ
うどんの気持ちになって考えればわかるでしょ
多分、真面目にやればイグノーベル賞取れる議題
ププ... 小学4年生... ッププ... 自然科学観察コンクール 第50回 2009年 カレーうどんの汁はなぜ飛ぶのか? 第50回入賞作品 小学校の部 佳作 https://www.shizecon.net/award/detail....
会話の途中に放屁してるけど大丈夫か
それはお昼に食べたカレーうどんのゲップだろ。
真面目に研究すればイグノーベル賞もらえるぞ
香川のものを食ってごらんよ