新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    witt
    “疑似科学”

    その他
    yyamaguchi
    「マイナスイオンはニセ科学の中でも悪質な部類に属する確信犯的な ものだった」「まきこまれた大手家電メーカー(特に掃除機の吸い込み口に トルマリンを練りこんだ某メーカーなど)の開発者には同情を禁じえない」

    その他
    debri
    「「ニセ科学」と呼ぶのは、文脈によっては「疑似科学」という言葉が褒め言葉になるから」

    その他
    powerbreathing
    ブログ「ニセ科学という名の絶望」にニセ科学という言葉を使うべきではないというコメントがありました。 http://ow.ly/iXTTL 異論もあるでしょうけれど、私はきくまこ先生の意見に賛成です。

    その他
    mozanes
    凄く面白いです!

    その他
    ys0000
    例えば、死者からのメッセージを受け取れる方法が今後確立される可能性もあるだろうが、現時点においてそれは存在しないだろうと考えている/ニセ科学は駆逐したいね

    その他
    kokada_jnet
    菊池誠

    その他
    T-3don
    菊池誠先生のニセ科学入門。超今更ながらブクマ。

    その他
    wackyhope
    ニセ科学とは

    その他
    hatayasan
    菊池誠氏のニセ科学論。「水からの伝言」についてはこちらを参照。http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/

    その他
    webmarksjp
    社会

    その他
    SpeedcoreTokyo
    ニセ科学とは

    その他
    ctw
    ニセ科学

    その他
    takado
    NHKに出てた

    その他
    sweetlove
    ”見かけは科学のようでも、実は科学ではないもの”

    その他
    nash-bridges
    似非科学

    その他
    tetsu23
    マイナスイオン、波動などのニセ科学の読み解き。

    その他
    Snowowl
    マイナスイオンや血液型性格診断などを斬る論文

    その他
    nbqx69
    おもろそう。あとで読もうっと。

    その他
    mind
    科学に対しては「さまざまな問題に対して、曖昧さな く白黒はっきりつけるもの」というイメージを抱いている人が多そうである。もちろん、現実にはそうではない。 ――考えると、人文社会科学はニセ科学の塊かもw

    その他
    undercurrent
    菊池誠氏によるニセ科学の解説。

    その他
    tobiaki
    ニセ科学の説明がとてもよくまとめられている。

    その他
    oooooooo
    ヒトは内容にではなく、分かりやすさに惹かれる

    その他
    lovelovedog
    大学の講義のレジュメをもとにまとめたものらしいです。読みでがあります。

    その他
    himazublog
    今更だけどブクマしておく。自分で365人目と、とても人気があるんだな、このページ。

    その他
    makotong
    暇つぶしによし

    その他
    kusigahama
    「信じる/信じない」が出てきてしまうあれ

    その他
    kurobuchi
    血液型による性格分類やマイナスイオン効果など

    その他
    banu
    幸せならそれでいい

    その他
    rero
    大阪大学サイバーメディアセンター 菊池誠氏.

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニセ科学入門

    大阪大学サイバーメディアセンター 菊池誠 この論文は大阪大学大学院文学研究科文化形態論専攻広域文化...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む