べんがら一人帳

何かをいたしましたら更新します

【Google AdSense】居住者証明書の提出手続き体験談

べんがら

まいど、べんがらでございます。

 

Google AdSense(グーグルアドセンス)にて、居住者証明書を提出する作業をしたので、その模様をお伝えします。

流れとしては、「地元の税務署に『居住者証明書』の発行を申請」→「発行された証明書をGoogleに提出」、といった感じです。

場合によってはお金もかかりますが、そのへんのことも書いていきます。

続きを読む

ネットで格安中古スマホを購入【Galaxy A41】

べんがら

どうも、べんがらにございます。

 

「中古スマホを購入しようと思っているけど、どこで買うべきか、品質は大丈夫なのか不安…」そんな方に向けて、Samsung(サムスン)の『Galaxy A41』を中古で購入した体験談をまとめました。

価格や購入先、使用感などを詳しく紹介するので、中古スマホ選びの参考にしていただければと思います。

 

  • 中古スマホ選び|Galaxy A41を購入した理由
    • Galaxy A41のスペック
  • ネットショップのノジマオンラインで購入
  • SIMカードの入れ替え方法
  • Galaxy A41を使ってみての感想
  • 最後に
続きを読む

画像の一括拡大:IrfanViewを使ったサイズ変更方法

べんがらさん

どうも、べんがらにございます。

 

フリーソフトのIrfanViewを使って画像を一括でサイズ変更する方法についてまとめます。

拡大と縮小どちらもできます。

拡大については画質の点で限界はありますが、同時にシャープさのレベルを上げることで補います。

動作が軽いソフトウェアなので、1000枚を超えるようなデータを数分で処理することができます。

続きを読む

DxDiagでGPUのメモリ(VRAM)を確認する方法【Windows 10】

べんがらさん

どうも、べんがらにございます。

パソコンのスペックを知るための、GPUのメモリ容量を確認する方法についてです。

ソフトウェアやPCゲームをインストールする際にお役立てください。

私が使っているWindows 10での操作方法になります。

調べる方法はいくつかあるのですが、DirectX診断ツール(DxDiag)での確認をおすすめします。

続きを読む

3DCGソフトBlenderのインストール方法

べんがらさん

どもこんにちは、べんがらです。

 

無料で使えることで知られる3DCGソフト、Blenderをインストールしてみました。

備忘録としてそのやり方を書いていこうと思います。

 

  • 公式サイトからダウンロード
  • インストールの手順
  • ソフトを起動し日本語設定する
  • パソコンのスペックについて
  • 寄付について
続きを読む

【Google AdSense】住所と口座登録手続きのやり方

べんがらさん

どうも、べんがらにございます。

 

昨年から始めたGoogle AdSenseですが、住所と口座登録の手続きが必要になったので、その時の模様を書いていきます。

 

Googleアドセンスに申請したときの記事はこちら。

 

  • 住所と口座の登録をしないと広告表示が止まる
  • 口座登録の手続きについて
  • 住所登録の手続きについて

 

続きを読む

Microsoft Visual c++ 再頒布可能パッケージのインストールに失敗した時の対処法

べんがら

まいど、べんがらです。

 

とあるソフトウェアをインストールしようとしたところ、「Microsoft Visual c++ 再頒布可能パッケージのインストールに失敗しました。」という表示が出ました。

Microsoft Visual c++ 再頒布可能パッケージのインストールに失敗しました。

今回はこの対処法についてまとめてみます。

続きを読む
にほんブログ村 ゲームブログへにほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ