• このエントリーをはてなブックマークに追加
0c2ef60cbf31f75e4a00d488e83036f52655fba9.jpg

【AIで小説を書く時代。創作はもう機械に奪われるのか?】
全工程でAIをフル活用!SF短編を書き上げるまでを紹介します
実際には、書くのは苦痛だけでなくお楽しみもあるので、苦手なパートだけうまく利用するのがオススメ
小説が書けない時の突破口に皆使ってみよう……衣良

▼番組で紹介した本
『AI先生のSF小説教室』(樋口恭介/晶文社) https://amzn.asia/d/5FH6ckP

★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」
(第17弾:2025年10月1日〜11月28日まで! https://x.gd/su9PB )
第250回 書店絶滅?本を読まない日本人は競争力を失っていくだけなのか。起死回生の救済策はどこにある? https://youtu.be/jrqsbTN5jc0
第252回 AI時代のシン・創作論!クリエイターに何が求められているのかを語り尽くします(小説家SP第18弾) https://youtu.be/GmHT2vQA5u4
第254回 作家の悩みQ&A!書けない日を乗り越えるヒント(人生相談SP第37弾) https://youtu.be/fVkoshYhiLE

▶︎お便り
お便り「新人賞で最終まで行きました(お正月と乱歩賞さん/30代男性)」

▶︎ご質問
ご質問①「執筆の重責に打ち勝つヒントをご教示ください(Hyさん/30代男性)」
ご質問②「好きな異性のタイプを聞かれた時の返答について(営業職/25歳男性)」

▶︎石田衣良の読書のすゝめ
『Slowdown 減速する素晴らしき世界』(ダニー・ドーリング/東洋経済新報社) https://amzn.asia/d/4yOTZAy

▶︎石田衣良の書籍情報
文庫『心心 東京の星、上海の月』(KADOKAWA)
文庫『禁猟区』(集英社)

▶︎オトラジメンバー早川洋平 著『会う力』(新潮社)好評発売中!人生は、もっと自由にデザインできる
>詳細(特典&試し読み):https://yohei-hayakawa.com/auchikara.html

▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
f8fa7eedb29c4b645e988a0aad21c3c8d3296676.jpg

【祝・高市首相!『鉄の女』マーガレット・サッチャーって誰?】
首相がもっとも尊敬する政治家サッチャーは20世紀最長の在職11年208日
紛争に勝ち財政赤字削減と減税、
大民営化、ロンドンで金融ビッグバン…等
誰よりも業績を上げた女性首相の生き様とは
高市さん、サッチャーになってくれ!……衣良

▼番組で紹介した本
『マーガレット・サッチャー―政治を変えた「鉄の女」―』(冨田浩司/新潮社) https://amzn.asia/d/aEV6ggg

★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」
(第17弾:2025年10月1日〜11月28日まで! https://x.gd/su9PB )
第250回 書店絶滅?本を読まない日本人は競争力を失っていくだけなのか。起死回生の救済策はどこにある? https://youtu.be/jrqsbTN5jc0
第252回 AI時代のシン・創作論!クリエイターに何が求められているのかを語り尽くします(小説家SP第18弾) https://youtu.be/GmHT2vQA5u4
第254回 作家の悩みQ&A!書けない日を乗り越えるヒント(人生相談SP第37弾) https://youtu.be/fVkoshYhiLE

▶︎お便り
お便り「BL特集について(伊達うさぎさん/40代女性)」

▶︎ご質問
ご質問①「センスがあるとは何でしょうか?(ヘンリー12世さん/30代男性)」
ご質問②「周囲5人の平均年収になるについて(電塔さん/40代男性)」

▶︎石田衣良の読書のすゝめ
『長田弘全詩集』(長田弘/みすず書房) https://amzn.asia/d/cdReALR

▶︎石田衣良の書籍情報
文庫『心心 東京の星、上海の月』(KADOKAWA)
文庫『禁猟区』(集英社)

▶︎オトラジメンバー早川洋平 著『会う力』(新潮社)好評発売中!人生は、もっと自由にデザインできる
>詳細(特典&試し読み):https://yohei-hayakawa.com/auchikara.html

▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
40df865b3adce1b3f31843591292a65722096d7f.jpg

【僕らは皆デジタル農奴?】
YouTubeもAppleも無条件で上がりの
30%を地代として徴収しているけれど
本当にこのままで世界は大丈夫?
そろそろこのシステムのあり方を考えよう
GAFAMのないEUと手を結び米と条件闘争をする時が近づいている
デジ農奴だってやられっぱなしじゃないんだよ!……衣良

▼番組で紹介した本
『テクノ封建制』(ヤニス・バルファキス/集英社) https://amzn.asia/d/iR5OR0Y

★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」
(第17弾:2025年10月1日〜11月28日まで! https://x.gd/su9PB )
第250回 書店絶滅?本を読まない日本人は競争力を失っていくだけなのか。起死回生の救済策はどこにある? https://youtu.be/jrqsbTN5jc0
第252回 AI時代のシン・創作論!クリエイターに何が求められているのかを語り尽くします(小説家SP第18弾) https://youtu.be/GmHT2vQA5u4
第254回 作家の悩みQ&A!書けない日を乗り越えるヒント(人生相談SP第37弾) https://youtu.be/fVkoshYhiLE

▶︎お便り
お便り「戦争の地政学のへのご感想(かおりさん/50代女性)」

▶︎ご質問
ご質問①「仕事や人間関係で疲れないようにするには?(ヤスさん/40代男性)」
ご質問②「エッチな雰囲気作りをする方法はありますか? (ケダモノクイーンさん/20代女性)」

▶︎石田衣良の読書のすゝめ
『からくりサーカス』(藤田和日郎/小学館) https://amzn.asia/d/iIkthJT

▶︎石田衣良の書籍情報
文庫『心心 東京の星、上海の月』(KADOKAWA)
文庫『禁猟区』(集英社)

▶︎オトラジメンバー早川洋平 著『会う力』(新潮社)好評発売中!人生は、もっと自由にデザインできる
>詳細(特典&試し読み):https://yohei-hayakawa.com/auchikara.html

▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
チャンネルからのお知らせ

チャンネルからのお知らせです

チャンネルスタッフ

チャンネルスタッフです。 毎週木曜日にお届けしている「石田衣良 大人の放課後ラジオ」に関する情報を発信しています。 イベントや石田衣良の最新刊の情報などもお伝えしていきますので、 ご購読いただけると嬉しいです。

https://ishidaira.com/
メール配信:あり更新頻度:毎週木曜日※メール配信はチャンネルの月額会員限定です

月別アーカイブ


タグ