危険法案リンクとは、それを読み解いていくとガクブルしてしまうような法案である。もしくはその動画に付けられるタグ。
概要
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブルしてしまう法案、私案、政策、マニフェストなどを分かりやすく解説した動画。スレで挙がったものだけ。まずは見て、自分の頭で考えて。
なお、この種の動画には、うp主自らの主張・思想を周りに広め目立たせたいあまりに、動画のタイトルやタグに内容と関係のない言葉を入れる傾向が一部にある。政治問題に関心を持つ人はそれでも動画を見るかもしれない。しかし、そうでない人にとっては、結果的に動画検索の妨げになったり、単に不安だけを強調して煽るタイトルに抵抗を感じ(すなわち「ドン引き状態」)、却って敬遠されかねない行為であるので、それらの行為をいとわないと考えているうp主は厳に慎んだ方が良い。また、これらの動画には嘘や確証の取れない情報が含まれることがある点にも注意しなければならない。
人を動かす説得力のある発言は、説得力のある行動によって初めて得られるものである。
なお、下にある表は主にこのタグがつけられる法案だが、これらが実際に「危険法案」であるかどうかはまったくの別問題であること(特に国籍法改正案のように施行後1年を経過しても国籍取得申請者及び逮捕者が極少であるなど弊害が殆ど見られないものがある)に注意されたい。
| 法案/タグ | 動画を検索する | ネットを検索する | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 児童ポルノ法 | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| ダガーナイフ規制(可決済み) | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| 外国人参政権 | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| 国籍法改正案(可決済み) | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| 人権擁護法案(現:人種差別撤廃法案=ヘイトスピーチ規制法案) | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| 青少年ネット規制法 | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| 1000万人移民政策 | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| 裁判員制度(可決済み) | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| ダウンロード違法化(法案成立済み) | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| ACTA(偽造品の取引の防止に関する協定) | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
WindowsLive
|
| 新サイバー犯罪条約 | キーワードで
|
タグで
|
Google
|
Yahoo!
|
Bing
|
関連項目
- 12
- 0pt



