ハイアット ホテルズ コーポレーションとKirakuは2026年夏、温泉旅館「吾汝 Atona」の開業に先立ち、同ブランドの世界観を体現する飲食店として割烹とバーを京都・祇園白川に開業する。
京都・祇園白川に「割烹 吾汝」オープン
京都・祇園白川に誕生する「割烹 吾汝(かっぽう あとな)」は、温泉旅館ブランド吾汝 Atonaの、日本が育んできた自然や文化を尊びながら独自の視点で再解釈する世界観を体現するためにキュレーションされた飲食店。同ブランドが日本各地で出会った食材などを使って、それぞれの土地に根ざす文化や日本の四季を映す料理をモダン割烹として提供する。日本を代表する食文化の町・京都で、全国のさまざまな地域の魅力と日本の豊かさを、食を通じて体感することができる。
また、同建物の1階にはバーが併設される予定で、ここでは日本の風土を感じさせる和酒を中心に、親しみやすいカクテルなどが楽しめる。
空間デザインは日本の飲食シーンを牽引してきた乃村工藝社の小坂竜氏・田中悠史氏がディレクションを担い、アートディレクションは日本デザインセンターの原研哉氏が手掛ける。
新たな開業予定地に大分・久住、北海道・余市が加わる
吾汝 Atonaの開業予定地には、昨年発表された由布、箱根、屋久島に続き、大分県・久住および北海道・余市が新たに加わった。2028年以降の開業を予定しており、その後、各地での展開を見据えている。施設にはその地域に湧く温泉、旬な食材を使った季節の料理を味わえる割烹や和酒を使ったカクテルを楽しめるバーなどを備え、規模は1施設あたり30~50室程度となる予定。また、各施設で、温泉を利用したウエルネス体験や地域の魅力を感じる文化体験のアクティビティも計画されている。


