電脳塵芥

四方山雑記

SNS上で参政党を応援する謎の「美女アイコン」アカウントが複数できていた

 参院選も近いのか、X上において変な現象が起きていたのでここにメモしておく。


https://x.com/RenaSanseito12


https://x.com/Tsubasa31Mana


https://x.com/HaruSansei29G


https://x.com/MiraiNo30Tame


https://x.com/Nozomi32Sansei

以上の様に参政党を応援する「美女アイコン」が複数出現していた。確認できたのは上記5つだが、他にもあるかもしれない。一番上の「れな / 参政党ってどうなの@RenaSanseito12」は2025年5月にアカウントが出来たのだが、それ以外のアカウントは6月に出来たものだ。アカウント名は「名前/標語のようなもの」、bioの説明文の最後には年齢と居住地と思われる場所を書くなどで共通しており、業者臭を感じる。なお現在、一番下の「れな」以外は不審な行為が確認されたとされX側によりアカウントが一時的に制限されている。ちなみに投稿内容は次の様に参政党に期待する投稿と言える。

画像に映っている投稿の一番下のアルファベットのみ投稿は謎だが、どうにもこれらのアカウント群は初投稿にこの様なアルファベットをうってテストを行っていたようだ。これらのアカウントは参政党関連の話題に対するアカウントへのリプライも多いのだが、なぜか次の様な政治に関係ないプレゼント系にも中身のないリプライをしていたりする。


https://x.com/HaruSansei29G/status/1930992270016209376

これらのアカウントの投稿は別に拡散もしていないし、投稿内容も機械的で定型句の様なものばかりに見える。実行者が参政党関係者なのか、支持者個人なのか、それとも別の何らかの詐欺の呼び水なのかはわからないのだが、いずれにしても「作られた」業者によるアカウントだろう。アカウントの一時制限もかかっているので早晩消える気もするが、変な現象だったのでここに記録しておく。


【6月15日 追記】

https://x.com/HanaKomeito2

 公明党バージョンがあったので追記しておく。下記の投稿を見る限り、やはり業者なのだろう。

またこの記事の反応の中で立憲民主党、れいわ新選組で似たようなものを見たというものも見た。ただおそらくなのだが、現在上記の公明党バージョンのアカウントはシャドウバンが行われているのか投稿の文章を検索してもX上の結果に出てこない。同様の処置が類似のアカウントに行われていた場合、検索機能をもってして探すことは難しく他にあるのかの確認すらできない状態となる。ただ公明党バージョンがあるという事は参政党が何らかの行動を起こしたというよりも選挙に合わせたのか、「政党」というフックを利用した業者のbot投稿の一種の可能性が高いのだろう。

【6月16日 追記】

https://x.com/chihichan47501/with_replies

 「民主党」としているが、投稿を見ると基本的には国民民主党応援?している同種のアカウントを発見したので記録しておく。「応援?」としたのは国民民主党を応援しているのかは微妙な投稿も多いからなのだが、反応の軸には民主党、国民民主党が設定されているも模様だ。このアカウントもシャドウバンされており、検索では出にくい状態になっている。

【6月17日 追記】

https://x.com/YumeFollowsCDP

 立憲バージョンアカウントを追加。

【6月20日 追記】

https://x.com/AkahataFan03

 共産党バージョンアカウントを追加。

【6月23日 追記】

https://x.com/mihorin71345

 国民民主党バージョンを追加。

■投げ銭用ページ
note.com