
最後に給食を食べた日から15年以上が経つ。給食特有のあの味が、たまに無性に恋しくなるのは私(あひるねこ)だけではないだろう。中にはワケの分からないメニューもたしかにあった。が、今となってはすべてがノスタルジーなのだ。
そんなある日、スーパーで偶然発見したナポリタンに、私の目は釘付けになってしまう。こ、これは……! まるで給食のソフト麺ではないか!! 懐かしいィィィィイイイ! あの頃の味を楽しむべく、即カゴにインしたのは言うまでもない。しかし、このあと私は少々困惑することになる。
・給食っぽい麺を発見
スーパーで山積みになっていた五木食品の『濃厚ナポリタン』なる商品。生タイプと書かれているが、どうやら常温保存でOKらしい。しかもトマトソースまで付いているじゃないか。これは買わざるを得まい。
・あの味を求めて
まあよく考えたら、焼きそばにも似たような商品が普通に存在するのだが、今回はナポリタンというところがミソである。よみがえるはミートソースやナポリタンのソースが入った器に、謎のソフト麺を投入して食べたあの懐かしい記憶……。
果たしてあれをパスタと呼べるのか? そんなことはどうだっていい。あの味を今、再び! というわけで、さっそく袋をオーープン!! すると……。
き、きたーーーーッ!
ソフト麺だァァァァァァアアアアア!!
・調理開始
果たしてこれをパスタと呼べるのか? そんなことはどうだっていい。今はコイツをいち早く体内に注入し、給食の味を思い出したいのだ。説明書きを見ると、なになに? フライパンで作る調理方法? ふざけんな、そんなメンドくせーことできるか! レンジでチンや!! チーーーーーン!!!
まず麺を皿にあけ、食用油小さじ1杯かける。
3分間レンチンをして麺をほぐすと……。
うむ、パスタというより つけ麺である。
で、そこに粉末をかけて……って、
……これ、大丈夫なのか?
たしか給食はこんな感じではなかったけど……。
とりあえず完成である。
・食べてみた
給食に粉末スープが出てきた記憶はまったくないが、ソフト麺であることに違いはない。さあ、私の舌をノスタルジーで満たしてくれ!
いただき!!
……が!
なんだろう。モッチリしてて普通にウマい。いや、スープは粉っぽくてやたら濃いし、これがナポリタンなのかは甚だ疑問である。しかし、給食のソフト麺はこんな食感ではなかった。歯応えやモチモチ感など皆無の、得体の知れない麺状の物体。でも、それがなぜかウマかったんだな。
・コレジャナイ
そう、この麺は給食のソフト麺と比べるといささか上等すぎる。もっと……! もっとマズくあれ……ッ!!
給食の味を求めすぎるあまり、思ったよりウマかったことにガッカリするという謎の結果となった今回の記事。だがここで、偶然にもいいことを思いついた。
レトルトのパスタソースを買ってきて温め器に入れ、そこにこのソフト麺をレンチンしない状態で入れたらどうなるだろう? もしかしたら当時の給食の味にかなり近づくんじゃないだろうか? どうだろうか!? というわけで、次回やってみるかもです。給食LOVE。
Report:あひるねこ
Photo:RocketNews24.
▼3食入りだ。
あひるねこ











【調理1分】岡山県民が激愛するローカルグルメ『クルード スパゲティ式めん』を知っていますか
九州人のソウルフード「ナポリ風スパゲティ」がジャンキーな美味しさでクセになる! 熊本を代表する即席パスタを物産展でゲット!
【検証】見たことも食べたこともない料理は想像だけで作れるのか? 『ちゃポリタン』編
【忖度なしレビュー】ペヤングの新商品スパケッティシリーズ「ナポリタン風」「ペペロンチーノ風」「カルボナーラ風」を食べ比べたら1勝2敗だった
松屋はパスタもやれるのか? 店舗限定「うまトマバジルチキンプレート」は立ち回りが上手い / 味も美味い
ココイチの『肉塊カレー』を初めて食べた正直な感想 →「豚しゃぶカレーの方がウマい」その明白な理由
住んでいる地域にはじめて「貢茶(ゴンチャ)」ができたので行ってみたのだけど…(困惑)
【朗報】松屋、ナポリタン屋でもイケるかもしれない / 新商品『西条てっぱんナポリタンハンバーグ』が思いのほかウマい
注文すると何故か爆笑が巻き起こると噂の『かた焼きそば』を注文してみた → 麺が噴き上がってるぞ!?
【地獄】コロナの後遺症でぜんそくになる → なぜか皮膚科に行くことになった話
「あんず飴」の食べ方がわからないので露店のおにいさんに尋ねたら、そもそも思い違いをしていたと判明しました
とらやの冬の定番「虎屋饅頭」が今年も始まったぞ! 毎年このためだけに私を虎屋に行かせる凄い饅頭
久しぶりに牛角に行って「え? 今こんな感じ!?」となった / グランドメニュー改定で感じたこと
【まさか】コロナ感染から3週間…体調いまだ戻らず → 再び病院で検査してもらった結果
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1805話目「勇者アルティ①」
平日ランチ2時間食べ放題・ソフトドリンク飲み放題でお値段税込1300円! 英国発のビュッフェレストランは安すぎる!!
焼肉店きんぐが混んでいたので近くの「とりあえず肉が出てきそうな店」に入ったら、豪快な逆詐欺を見た / メニュー写真と全然違う!
サイゼ信者が初めて「オリーブの丘」で豪遊してみた結果 → 思わずその場で引っ越しを考えた
【注文する勇気】新宿の立ち蕎麦店で「松茸そば(時価)」を頼んでみた
【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった
【は?】楽天で見つけた「在庫処分セール半額おせち」を買ってみた結果 → 届いた数日後にブチギレかけた
【雑草対策】カインズで598円「撒くだけで防草できる人工砂」の効果がヤバ過ぎた / お財布にも環境にも優しい超画期的アイテム
【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた
【事故】楽天で買った『訳ありB級フルーツ福袋』を開封した翌日、妻から信じられないLINEが来た「メロンが…」
【無制限1本勝負】おすすめパスタ選手権! 編集長が「1番美味い!」というパスタはどれだ?
【韓国で人気爆発】辛ラーメン新作『トゥーンバ』が日本に上陸したので食べてみた → 「焼きそばという名のパスタっぽいお菓子」だった(?)
【奇跡】スーパーに売ってる『生ラーメン』を全種類まぜたら … “あのラーメンの味” にそっくりだ〜っ!!!
セイコーマートで “せんべろ” に挑んだら、麺・麺・麺の麺パーティになったでござる! 麺が安い!!
【激安冷食】トップバリュのナポリタンが148円 → 完全にナメて食べたら普通にウマくて反省した
生成AIがいう「ナポリタンにバニラアイスをのせる」をためしてみたら、意外な美味しさの可能性を感じた
【パスタの価格破壊】自家製麺1皿390円~の「ポタ パスタ」がウマすぎる!! コンビニパスタを脅かす可能性アリ!
【夜限定】「カレーは飲み物」のナポリタンが激ウマという事実 / いますぐナポリタン専門店を始めた方がイイ
【福袋2023】楽天で『食品ロス』福袋を購入! ギリギリで破棄を避けられたものもあって良かった~
【意味不明】ランチを頼むと炒飯や麻婆豆腐が食べ放題になる中華屋が存在した! もはや頼んだランチがいらない件 / 東京・神田「川味坊」
【ガチ】名古屋最強のデカ盛り店「店麺多房あいうえお」が本気でヤバかった! 総重量4キロの怪物『でらモコ』の衝撃!!