
世界は広く、知らないことだらけだ。国内のことでもそうなのに、海外のことなんてもっとわからない。食文化なんて特に、地域や家庭によって細かなこだわりがあることだろう。
だからイギリスにパンでパンを挟むトーストサンドイッチがあると聞いても驚くことではないのかもしれないが、その食べ方に一体何の意味が……と思わなくもない。厚切りのパンでは駄目なのだろうか。
・トーストしていないパンで挟む
ある日友人が「トーストサンドイッチって美味しいんかな」とメッセージを送って来た。なんじゃそれと思いつつ検索してみたところ、冒頭に書いた通りパンでパンを挟んだシロモノと判明。
ウィキペディアに掲載されているレシピを見る限りでは、トーストしたパンをトーストしていないパンで挟んで作るらしい。日本で言うなれば、焼きおにぎりを塩むすびで挟んだような一品だ。まあ、悪くはないだろう。経済的だし。
本音をもらせば、もう少し具が欲しいところではあるものの、その原型はイギリスヴィクトリア朝時代にあるという伝統食。この形がベストに違いない。試しに記者も作ってみようではないか。
・ハムカツサンドっぽい
レシピは、ウィキペディアに掲載されていたものを参考にする。あえてこと細かに説明するまでもない簡単なもので、先にも書いたようにトーストしたものをしていないもので挟むだけ。
トーストしていないパン二枚の内側にバターを塗り、塩コショウをすればOK。ちょちょいのちょいで完成させ、かぶりつく。ふむふむ……なるほどコレは……アリですね!
正直、ちょっとナメていたのだが、予想以上に美味しい。まずフワッ、ザクッ、フワッの食感が楽しい。塩こしょうも気持ち多めにしたため、ガツッとした味わいでなかなか良い。そして何よりのポイントは、間に挟んでいるパン。
サクッとこんがり焼いているからと思われるが、口に入れたときにどことなくハムカツサンドっぽさが生まれるのだ。これは面白い。
ここにハムやチーズが挟んであればなお素晴らしいと思わないではないが、それは野暮というものだろう。とにもかくにも、トーストサンドイッチはやってみる価値のある一品だった。
家にパンしかないけれど、ひと工夫欲しい、パンチがほしい時などに試してみるべし。なるほどこんな食べ方もあるんだなあと、またひとつ自分の世界が広がるはずだぞ。
参考リンク:Wikipedia「トースト・サンドイッチ」
執筆:K.Masami
Photo:Rocketnews24.
▼トーストサンドイッチはパンを三枚用意して
▼一枚は両面こんがり焼いて
▼残り二枚の片面にバターをたっぷり塗り
▼そこに塩コショウして
▼焼いたパンを挟めば完成
▼美味しくてビックリした。新発見!
K.Masami








桃屋公式の「ごはんですよ!」をトーストに塗るレシピを試してみたら、〇〇の味がするのは気のせいか……
【雪見だいふく公式】これが禁断の雪見トースト! ミシュランシェフがガチで教えるアレンジレシピ
【赤面】秋田のご当地パン『アベックトースト』って “アベックで食べるトースト” なの? 秋田県民に聞いてみたところ …
ごはんのお供でパンに合わないものってあるの? いろいろな具材を挟んで調べてみたら…意外な結果に!
【最強レシピ】ランチパックを「世界一美味しいフレンチトースト」にする方法 / 甘い系は絶品スイーツ! おかず系はオムレツ風になる!!
【抽選結果速報】スタバ福袋2026の当選確率がヤバすぎる…編集部総出(22人)で応募したらこうなった
中国「渡航自粛勧告」のまっただ中だけど、ガチ中華の祭典『四川フェス大阪2025』に参加してみた
トップバリュのボジョレーってどうなの? 今年発売の1本を飲みながら、駄菓子ペアリングを試してみた結果…
『ハイスクール! 奇面組』の新作アニメについて古参ファンが一言「あのキャラ、名前そのままで大丈夫?」
【ヤバい】ローソンの『盛りすぎチャレンジ』第2弾に「iPhone Pro」みたいなヤツがいたんだが?
中国「渡航自粛勧告」から1週間経った、東京・浅草を見に行ってみた
【四コマ添削:第3回】いまいち読者に通じなかった漫画作品を、漫画家の編集長が添削「よく見ると…」
【検証】サクラチェッカー警告のGOKUMINマットレスを1年8カ月使用 → その後Amazonレビューを見て「確かに」と思った口コミがこれ
【福袋2026】楽天で『訳あり』の業務用惣菜、デザート詰め合わせセットを購入した結果 → 確かに「業務用」と納得
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1815話目「勇者アルティ⑪」
サイゼ信者が初めて「オリーブの丘」で豪遊してみた結果 → 思わずその場で引っ越しを考えた
「あんず飴」の食べ方がわからないので露店のおにいさんに尋ねたら、そもそも思い違いをしていたと判明しました
【注文する勇気】新宿の立ち蕎麦店で「松茸そば(時価)」を頼んでみた
【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった
【は?】楽天で見つけた「在庫処分セール半額おせち」を買ってみた結果 → 届いた数日後にブチギレかけた
【雑草対策】カインズで598円「撒くだけで防草できる人工砂」の効果がヤバ過ぎた / お財布にも環境にも優しい超画期的アイテム
【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた
【事故】楽天で買った『訳ありB級フルーツ福袋』を開封した翌日、妻から信じられないLINEが来た「メロンが…」
サンドイッチに蟹が1匹丸ごとドーン! 表参道『トーストサンドイッチバンブー』がファビュラスすぎる!!
【公式レシピ再検証】ホテルオークラの「フレンチトースト」を元料理部が本気で作ってみた → コスパ最強だった
ヴィ・ド・フランスのモーニングなら「輝絹のトースト」一択! 高級食パンで迎える貴族的な朝
青森のソウルフード『イギリストースト』の種類が豊富でビックリした! 「青森のランチパック」といっても過言ではない
塗るだけでフレンチトーストになる『私のフレンチトースト』が結構それっぽい! ガッツリ塗るのがポイントです
【天才の発想】アヲハタの「塗るメロンパン」を試してみた結果……
【大阪】「トーストcafe ファイン」はパン好きに熱烈にオススメしたい店! チーズフォンデュトーストの斬新さに驚いたッ!!
【衝撃】ウインナーに塩コショウをふって焼いて食べると激ウマ
【セブン限定】詳細不明の丸美屋食品「カップDeliシャス パンプディングの素」がおいしい! 余らせがちな食パンを有効活用
【9月10日まで太っ腹企画】いま行くとコメダのモーニングがパン2倍! 昭和ロマンの「アベックトースト」爆誕
青森の人に聞きたいんだけど「イギリストースト」に書かれた『これたべてえふりこぐべ!』ってどういう意味?