-
「今朝、渋谷のケバブ屋でぼったくられそうになった」この投稿に対しケバブ店がコメントし反論するも双方の主張には辻褄が合わない点も
118815 pv 65 38 121 users
-
絵師さんがイラストを投稿する→肌の色がいつもと違う?と次々リプが付く→『肌の色緑色に見えますか?どうしても黄色にしか見えないです』
173219 pv 180 246 250 users 63 -
「今、話題になってる『みいちゃんと山田さん』を読んだけど、駄目だった」「私のメンタルが持たない」知的障害のある娘さんを持つお母さんのポストが話題に
118275 pv 192 57 11 users 4 -
「20歳超えてツインテールしてる女は全員自我が強く最高」という投稿に20歳、30歳超えから50歳のツインテール姿も集まる「30歳ですよね?????????」
127094 pv 169 76 244 users 1
-
イタリア農相が欧州議会の売店で売られていた「カルボナーラ」に激怒したが、そうすると日本のパスタは死刑級になりそう「サイゼリヤが国際犯罪組織になってしまうのでは」
20738pv New 34 36 2 users 30 -
-
-
サッポロ一番を作るたび、3.11のときに飼い犬と味噌ラーメンを半分こしたあの日を思い出して初心に帰るんだ→あの日被災したみなさんが忘れられない食べ物と当時の状況
55667pv New 78 41 26 users -
転売ヤー側の洗い出しを重視したいから、転売チケット買った人は『どの席か教えてくれたら』高額で買ったチケットを今回は使っていいよ←これすごい
42109pv New 45 33 46 users 1
🚀新着ランキング
-
1イタリア農相が欧州議会の売店で売られていた「カルボナーラ」に激怒したが、そうすると日本のパスタは死刑級になりそう「サイゼリヤが国際犯罪組織になってしまうのでは」
20738pv 34 36 2 users 30 -
-
-
助手席に乗ってたらいきなり急ブレーキしてすごいGがかかってびっくり…ドラレコをみたら運転手が見事な事故回避をしていた
13001pv New 14 3 1 user -
-
おばあちゃんの遺品の中から52年前の雑誌が出てきて表紙も中もなんか凄い「お宝すぎる」「東山に路面電車が」
26989pv New 52 27 20 users 7 -
太ってる後輩に「不健康断定の結果どうだった?」と尋ねたら「脂質Eで他はAでした、あと健康診断って言ってください」と冷静にノリツッコミされた
16662pv New 16 6 1 user -
トルコへ旅行に来たドイツ人一家、屋台料理を食べた後に体調を崩し全員死亡→当初は食中毒が疑われたがホテルの一室で散布されたトコジラミ駆除の薬剤が原因だった
55262pv New 89 31 12 users 10
💬クチコミまとめ
-
-
ヒガシマルのうどんスープ好きなセントラルド熊さんのマンガまとめ【2025年版】
19時間前 184428pv 552 144 7 users 15 -
「わかりすぎる…!」ふるえるとりさんの日々の出来事に共感、日記や漫画まとめ【2025年版】
19時間前 181399pv 246 109 3 users 5
-
-
「ブリーチしてる人みんな紫の方使ってほしい」ミルボンの新しいトリートメントがさらに効果を実感できるらしい「指通り良すぎてビビるから」
23時間前 10190pv 108 6 2 users -
-
リュウジさんが解説した「肉をエバラ焼肉のタレに漬け込むとやわらかくなるしデッカくなる」を試したらガチなのでびっくり
8365pv New 24 10 -
「クマなら足りてるんで…逆にいりませんか?」日中関係の緊張で日本からパンダがいなくなる?愛好家から「外交に利用するなら必要ない」との声も
18972pv New 24 22 30 users -
オフィス街にある富士そば、なかなか攻めた掲示をしていた「旅行者の方は、ランチタイムの来店をご遠慮ください」
33099pv New 40 29 46 users 21 -
-
-
横浜の住宅街でよく見るタイプの家の特徴「家に行くまで長い階段がある」「とにかく坂」「駐車場がない」など配達員や業者泣かせなことが多い話
8681pv New 27 12 1 user -
美術館が26年間所蔵してきた絵が「希代の贋作師」による贋作だったと判明…「絵の価値は作家名で決まるのか?」美術展ナビの記事が話題
15671pv New 37 23 3 users -
キムタクがワークマンのフリースジャケットを着る→売り切れ、スターの影響力健在「なんかすごいかっこいいブランドに見える」
5704pv New 1 7 1 user
-
生活保護を取り福祉に繋がるべき人へ「生活保護を不正受給しよう!」と語りかけることで「ハックしてる感」を与えることでプライドを保ちながら繋げられるのではないか
23194pv New 32 21 25 users -
見積もりを出して契約を交わした後、全然違う業務を当たり前のように無償でやるよう言われ、断ると「そういう人は伸び代がない」とも言われた
20551pv New 26 11 4 users -
面接を受ける予定の会社から『11時~12時に面接にお越しください。面接時間は30分程度です』って言われたけど11時ちょうどに行けばいいの?12時までならいつでもいいの?
34535pv New 27 21 25 users -
-
唐沢なをき先生が過去に古本屋で本を買おうとしたら、常連のせいで会計時に値段を約3倍つり上げられたエピソードに、似た経験談が集まる
56596pv 60 28 3 users 30 -
ママチャリに乗ったお母さんたちのすれ違いざまの会話が単語のみで成立していた「学級閉鎖!?」「学級閉鎖〜〜!😩」
2904pv New 3 1 1 user -
1週間ペルー滞在をして成功報酬70万円の「キャリーケース耐久テストモニター」がどう見ても闇バイト
45443pv 66 38 51 users 40 -
経営者と社員の聞き取りをして退職を引き止めるサービス『イテクレヤ』が登場「代行同士のバトルが始まる」
1919pv New 2 2
-
ヤンキーコミュニティ出身の教師が、いわゆる「残クレファミリー」と言われる人たちがどこか幸せそうに見える仕組みを詳しく説明する
76161pv 168 75 19 users 19 -
リマインくんに「とある死に関する言葉」を登録してみたら…SOS画面が表示されるわけではなく応援された話
17198pv 22 5 2 users -
ありとあらゆるものに不要なAIがつくようになったのを「イルカの復活」と呼んでる→令和最新版の「お前を消す方法」を求める声が続出
26925pv 67 115 22 users 32
-
AIの強みは「そんなこと知らないで生きてきたの?」などの言葉を言わないところだと思う「ダル絡みしても難なく応える超人性」
1732pv New 2 1 -
-
-
社員から「パソコンを封筒に入れて普通郵便で送りました」と言われて困惑、そもそも普通郵便で送れるのか調べたら条件次第では可能らしい…
28326pv 41 32 2 users -
ザッカーバーグとイーロン・マスク、比較されがちな二人だけど「アバターのセンス」においては圧倒的にマスクのが上
39269pv 48 20 9 users 24
-
どうして紅茶・ミルクティー味のお菓子のパッケージって紫色が多いのだろう?→高貴さ?
16149pv 35 10 1 user -
大葉を水につけてほっといたら根っこが生えてた→2ヶ月くらい様子を見たけど成長もしなくてただの観葉植物になってる、コレどうしたらいい?
27585pv 33 18 38 users -
倫理の黄色本(KADOKAWAの受験対策本)に出てくる子が可愛すぎて集中できないというつぶやきが注目を集める
14664pv 35 9 1 user
-
昔、コンビニにあるフリーペーパーをスッと取ってお店を出たら店長が飛んで来て腕を掴まれた…万引きと間違えられたのトラウマ
49463pv 47 27 36 users -
カービィの「エアライダー」、マシン市場が闇市すぎる→「オレマシン市場」が無法地帯に
32593pv 57 21 1 user -
-
アメリカ人上司の本音と建前で1番怖かったのは、『嫌いな部下を早く追い出したくて業績を積ませる』のを知った時だった… 辞めさせるとイメージが悪くなるので栄転という形
72988pv 119 24 54 users
-
-
たぶん過去イチで日中関係がこじれた時の発言がこれ→「つつがなきや…」「『天子』が本当のキレポイント」
51722pv 76 34 7 users 32 -
高校生の時、宗教にハマりかけた親と喧嘩し、夜中に家出して警察に補導→その時のお巡りさんがこちらの事情を聞いて親を叱ってくれたおかげで、親が足を洗ってくれた
57595pv 65 32 18 users