ニュース
富良野線、12月~2月に夕方の上り列車を増発。冬の混雑に対応、案内スタッフや警備員の配置も
2025年11月24日 06:00
- 2025年12月1日~2026年2月28日 実施
JR北海道は、富良野線で12月1日~2026年2月28日に混雑対策を実施する。
昨冬は夕方の上り列車で混雑が発生したことから、上記期間は18時台に美瑛駅~旭川駅間で臨時普通列車を1本運転。それ以外の定期列車についても、旭川駅~美瑛駅間の区間列車で14時台以降に2両編成への増結を行なう。
このほか、多くの利用が見込まれる美瑛駅と美馬牛駅では、ホームに警備員を配置して安全対策を実施。訪日外国人の利用も多いことから、旭川駅と美瑛駅には通訳が可能な案内スタッフを配置する。
利用者に対しては、富良野線で交通系ICカードが利用できないこと、車内での精算には現金のみ利用できることをあらためて告知。前もって乗車券を購入し、ワンマン列車では原則として最前部のドアから降車するよう呼びかけている。




















