私立大医学部合格ランクは東高西低に 豊島岡女子、開成、桜蔭などトップ10に関東勢8校

受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」は2025年の大学入試で、私立大学の医学部医学科合格者について出身高校別ランキングを発表した。アンケートに基づくもので、産経新聞も一部協力した。合格者数が133人に上った豊島岡女子学園(東京)が6年連続でトップとなった。2位開成(東京)106人、3位桜蔭(東京)101人とトップ3は東京勢で、いずれも100人を超えた。トップ10では関東勢が8校を占めた。上位11校中9校を中部地方以西が占めた国公立大学医学部医学科の合格者数とは逆に、私立大学では「東高西低」の傾向が浮かぶ。

1位豊島岡女子学園の合格者133人の主な内訳は、日本医科大学(17人)、順天堂大学(16人)、東京医科大学(14人)などとなった。

4位以下は、4位海城(東京)98人▽5位滝(愛知)95人▽6位東海(愛知)93人▽7位白百合学園(東京)84人▽8位江戸川学園取手(茨城)83人▽9位広尾学園(東京)、渋谷教育学園幕張(千葉)いずれも75人。以下、15位までは東京都が11校、茨城、千葉の両県が各1校と計13校が関東勢だった。30位以内で公立校は11位の日比谷(東京)1校のみだった。

インターエデュ・ドットコムは合格実績のある学校にアンケートを実施。生徒から合否の報告を受けた学校側の協力を受けてランキングを作成している。合格数はアンケートに応じた学校のみを掲載し、1人が複数の学部に合格した場合は重複で集計しているケースもある。

国公立大医学部合格ランクは西高東低、東海100人超 東大寺、灘など西9校がトップ10

入試関連ニュース

私の受験時代

Pickup

受験に役立つ Kei-Net(外部)へリンク

  • 大学入試の基礎知識

  • 受験校決定のポイント

  • 大学検索システム

  • 先輩の声

入試コラム

【2025年度入試速報実施大学】

国公立大学

東京大学
京都大学
名古屋大学
広島大学
九州大学
北海道大学
東北大学
東京科学大学(医歯学系)
東京科学大学(理工学系)
一橋大学
大阪大学
神戸大学

私立大学

早稲田大学
文学部
文化構想学部
法学部
基幹理工、創造理工、先進理工学部
慶應義塾大学
文学部
法学部
経済学部
商学部
理工学部
医学部
同志社大学
全学部日程(文系)
全学部日程(理系)
立命館大学
全学統一方式
関西大学
全学日程
関西学院大学
全学部日程