2025-07-24

anond:20250724164726

NGワードが設定されたらそのNGワードを避けたスパムになる。

結局はいたちごっこNGワードがどんどん増えていく。

そのうち普通投稿にも支障が出るようになる。

もっといろんなスパム対策を複合的にやれば解決するかもしれんけど、

増田はそこまでしてスパム対策しなきゃいけないようなサービスか?(←結局はこれ)

もしこれがはてブはてブロだったら本腰を入れて対策してただろうけど。

  • 各自がブラウザとかで非表示にする分にはスパム側にはそれを認識する手段がないからいたちごっこになり得ないってのか肝だよなあ。 結局有志がフィルター配って必要な人が勝手に反...

    • chromeの拡張CSSで英字スパム消せるっていうの作ってる人は居たな。 とはいえ、標準でミュートワードは実装して欲しい。 今の英字スパム、コールセンター系の誘導が多いから「Call」「Te...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん