はてなキーワード: 今戸とは
親戚のうちから通える関東(not都内)の国公立の大学に進学した。
東京の大学に憧れもあったけど一人暮らしするとなると仕送り等で親に負担かけたくなかったし、私立大学に進学するために自分で奨学金をゲットする情熱もなかった。
大学時代も都内の学生交友関係も広そうだしおしゃれだし遊び方も色々あって羨ましいとは思ってた。
大学卒業後もそのまま関東で就職。給与は高くないけど働き続け、結婚し、子ども2人生まれ、今戸建を買って住んでる。都内の大学ならがんばれば通えるくらいの都心からの距離。
で、今、都内の大学行ってたらこうなってないだろうなと思ってる。
都内の大学行って都内に就職してそこで結婚したら今家なんて買えてない。私の能力的にそんな高給な仕事できてない。郊外に転職を考えても都内が便利すぎて出たくない。それでどうしようかなって思ってるうちに子どもが小学校高学年になり中学受験?どうするか問題にぶちあたる気がする。田舎出身なのでもちろん中学受験は経験したことない。
東京って独身の時は楽しいけど家族ができると家とか教育とか田舎出身の凡人にはけっこう難しいよなって、でも仕事もあるし便利だしそこで結婚した人たちは離れ難いよなって、