共有
  • 記事へのコメント171

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rotas18
    聖人である必要はないしやめとくのが吉では。

    その他
    feather_angel
    過去に何があったとしても騙し討ちよくない。障がいのある妹さんがいる以前にやり方が。あらゆる事に同じ態度に出るのか妹の事だけなのか今の増田が思っている不安をぶつけよう。それで破断になっても増田は悪くない

    その他
    zkangaroo
    現在進行形の彼氏への違和感はこの先も持ち続けると思う。人は簡単には変わらない/義両親が亡くなった後の障碍者の待遇を増田の性格だと気にり夫の考え方の狭間で悩んでしまうかも。

    その他
    atoh
    これ以上は黙っていられないという状態なのはわかるが、気分良くないよな。もう色々と話し合うしかないよね。昔の会社の同僚は親戚に障害者がいるから子供は作らないって言ってたよ。

    その他
    y-wood
    増田はあまり誠実ではないという感じに違和感を覚えたのだろう、その感覚は大事よ。/ 従兄弟兄が障害者で、従兄弟弟夫婦が面倒を見てた。大変だと思うのと、その息子が障害気味なんだよな。夫婦は悩んだと思う。

    その他
    h5dhn9k
    まぁ、仮にも結婚しようとする相手に対して不誠実ではあるな。

    その他
    kenken610
    別れても彼女を責める人は少ないと思うけど、その場合彼の中では「結婚目前だったのに妹のことを明かした途端に振られた」という整理の仕方をするであろうから、そこが悲しい

    その他
    discodisco
    価値観は時とともに変わるから、本当に今の彼のことが好きなんだったら、今はダメな部分があっても丸ごと受け入れて、一緒に生きていく寛容さ。それが結婚じゃ無いかと思う。

    その他
    mukudori69
    もし私が最大限相手に歩み寄ろうとするなら、今のショックだった気持ちは伝えた上で、これまでどんなふうに辛かったか、ゆっくりでいいから聞かせてほしい、と頼むかなあ。歩み寄るのがいいことかはわからんけど。

    その他
    aktkro
    隠しごとと他責で言い訳する人の思考回路は一生治らないから別れる一択

    その他
    inaba_tetsuo
    彼にも事情はあるんだろうけど、いちいちやり方が騙し討ちっぽいのはやっぱり気になる。

    その他
    hanamichi36
    しっかりした女性だ

    その他
    marumori2212
    弟が自閉症。私は付き合い始めるときに今の夫には伝えたけど、若いときはもっと彼氏に言いづらかった。でも増田のエピソードからは年齢を超えた人格の危うさを感じる。悪い予感は絶対無視しないほうがいいです

    その他
    popotan555
    “俺が妹を受け入れられないのは親がそういう育て方をしなかったからだ”これ、結婚したら次はあなたが言われる番になりかねない。相手のせいにする要素はこの話にたくさん出てきちゃってるね。

    その他
    mohno
    この話で、この人も彼氏も気持ちは分かるというか、↓どちらか一方を糾弾してる人、糾弾される側の立場で言う通りの行動ができるんだろうか。

    その他
    ayakohiroe
    いやいやいや、、、引っかかること多過ぎてやめたほうがいい

    その他
    turedureko
    とにかく頼りない性格の彼氏…

    その他
    amberjack115
    自分だったらこんな人とは縁を切るわ

    その他
    Ni-nja
    言いにくいことだとしても自分で説明しないで相手に情報だけ渡ればいいな、と思ってる辺りが姑息で責任感皆無。こいつが将来父親になった時子どもに先天性でも後天性でも何かあったら頼れる父親になるのか?無理やろ

    その他
    bookleader
    彼氏さんの性格が歪んでいて結婚しても様々なことで壁にぶつかりそう。 彼自身の問題でしかないので結婚する前にとことん話し合うことがお互いのためだと思う

    その他
    solidstatesociety
    単純に事象に対峙できる能力がないと思われてるかもしれないね

    その他
    seachikin
    色々葛藤もあったのかもしれないし、私なら思ってること全部話し合ってきちんと向き合ってくれるなら同棲してみるかな。これから問題起きたときの予行演習だろうし一番の山は越えたと思うので。

    その他
    kts56
    「今回、偶然出てきてしまったけど」どう考えても偶然じゃない

    その他
    u-li
    “妹が障がいを持っていることよりも彼の考え方や対応に誠実さがないことが理由で同棲・結婚を迷ってしまう。”

    その他
    soluterf2334
    猫を見に行くはずだった約束なのにいろいろとすっ飛ばしすぎて彼氏も何か不器用なんか不誠実なんか分からないわね

    その他
    arebouya
    カミングアウトできなかっとことはまだしも、当日騙してまで家に呼ぶ奴をよー信頼できるなー

    その他
    moegisakuzo
    一貫して姑息やね。結婚どころか仕事も一緒にしたくない。彼はまず性格なんとかせんとあかんのでは。問題ないと思ってるなら救いがないがどうやろ。

    その他
    kazukan
    妹の件よりもダマシで親に挨拶させる手練手管が信用ならない。大事なときに筋を通せないやつは今後も絶対おんなじ事する。切るなら今

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    “仮に、私と彼が結婚して子供ができた時に障害を持っていたり、健康に産まれても途中で事故や病気で障害を持つことになった時” がこなかったら幸せな家庭を気づくかもしれないのギャンブルみがあって面白い

    その他
    tnishimu
    誠実って関係が対等の場合は苦労や苦悩を深く共有している場合に使う言葉だろう、そうでなければ借金などで上下関係が出来ている場合。 相手の弱みを認識しつつ常識人マウントを取る高等テクニックである。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【3/6追記】1年付き合った彼氏の妹が障がい者だった

    20代半ば、結婚を前提に同棲しようと誘われた。 彼氏は実家住みだ。 ある日、デート中にこの後家にを...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む