エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
皆さんこんにちは、幕末志士の西郷です。今回、幕末志士の活動を振り返るというテーマでブロマガを書か... 皆さんこんにちは、幕末志士の西郷です。今回、幕末志士の活動を振り返るというテーマでブロマガを書かせていただきます(なお、私は文章が上手くないため、細かな表現などは坂本さんに直してもらっています)。 第一回『「幕末志士」のルーツについて』 よく、「なぜ幕末志士というキャラ付けで実況しようと思ったのか」「どうして坂本と西郷なのか」と聞かれるのでお答えしようと思います。そのルーツは実は私達の小学生時代まで遡ります。 1.貧乏な小学生時代 坂本さんとは小学校からの親友であり、家も近いため、毎日のように一緒に遊んでいました。一方で、どちらの家も裕福とはいえなかったため、お互いにお小遣いはほとんど貰えていませんでした。余談ですが、私たちにとっては10円でも大金でしたので、よく学校帰りに自動販売機の下やつり銭口を覗いて、お金が落ちていないか探していました。そこで10円でも見つかればこれ幸いと駄菓子屋さん