共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    MyFavoriteOne
    Premium EditionのPC版今は亡きMagino Driveで買って保存してる

    その他
    abortion
    abortion ココ編が始まるまでは地獄レベルにつまらないので評価の難しい作品。

    2025/03/17 リンク

    その他
    ifttt
    トップブコメがあまりにも智蒋の「な なにーっ!!」すぎる

    その他
    hatebu_admin
    PE版やったの20年前とするとさすがに薄っすらとしか覚えてないけど、あのインパクトは後にも先にも無かったので今でも名作やで/リメイク版は原作ファンが作る訳ではない、実例がまた一つとは悲しいやね

    その他
    muu2000
    muu2000 20年前当時中学生だった俺には人生を変えるほどの作品だったわ。ちなみに、ココ編までやらないと意味ないので注意だけど、20年経った今ならありふれたトリックなのかなぁ

    2025/03/17 リンク

    その他
    gnoname
    KIDの残党なのに外注に任せたシュタゲ無印とアノコ以外PC版全部微妙なのがねMAGESは...カオヘは規制版だしスパチュンの表記詐欺といい愛がない移植が多いのでADV手抜き移植事業から撤退してほしい

    その他
    timetrain
    timetrain 途中の緊迫感のなくなるだれるところは何とかしてほしいと思ってたけど、期待してたリメイクと違う方向すぎる評価損を聞いて、リメイク版はやはり手を出せないな。批評の熱量は素晴らしい

    2025/03/17 リンク

    その他
    sukekyo
    うっすらとネタバレのところとタツタサンド食べたいなあってことしか記憶にないので今やったら新鮮に楽しめそう。あそこらへんのAVGはみんなそうだな。

    その他
    GNPSTONP
    GNPSTONP リメイク版にタツタサンドのくだりがないの初めて知ってびっくりした。あのブチ切れシーンが保志総一朗史上一番の演技だと思ってたぐらいなのに

    2025/03/17 リンク

    その他
    FreeCatWork
    むずかしいお話…頭がこんがらがるにゃ!でも、おもしろそうにゃ!

    その他
    pokute8
    "リメイクは、その作品を好きな人が作るのが一番いいのかなと思います" その作品を作った人は100%作品を理解しているが、その作品を好きな人は自分の好きなように作品を楽しんでいる。ファンメイドの解釈違いの原因。

    その他
    parrying
    昔あまりに評価が高いのでPSP版をやったけど普通につまんないと思った(こなみ)

    その他
    shea
    shea やったはずなのに全く思い出せない…と思ったけど、よく考えたらやったの20年近く前だからしかたないな。。もう一回やっても新鮮に楽しめそうなくらい覚えてない…

    2025/03/17 リンク

    その他
    kenzy_n
    各プラットフォーム版をそれぞれ確保しておくしかなかろうか。

    その他
    jou2
    jou2 打越鋼太郎氏は本気で天才だと思ってるけどEver17よりも9時間9人9の扉DS版の方が圧倒的に格上のゲーム体験だと思った。これは「2画面」を極限まで使ったゲーム体験なので他機種移植で遊んだら感動が減るタイプ

    2025/03/17 リンク

    その他
    bigburn
    リマスター版は打越鋼太郎氏が関わってないっぽくて、だったら出す意味ないじゃん…

    その他
    kemononeko
    kemononeko タツタサンドは確かにインパクトのあるシーンであった

    2025/03/17 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 昔、名作と聞いて中古屋で買ってきたが中身が『SIMPLE2000 魁!!男塾THE怒馳暴流』だったのでそれ以来機会がない(交換しにいくのめんどい)

    2025/03/17 リンク

    その他
    KIKERIKI17
    KIKERIKI17 このゲームは当時のギャルゲとしても、ちょっと冗長なんだよね。今でも五指に入る傑作だと思ってるけど、せめても「あの衝撃」から畳み掛けてEDだったら、生涯におけるギャルゲの最高傑作、と呼べたんだけどなぁ。

    2025/03/17 リンク

    その他
    narukami
    優編からやったので最初「???」ってなった思い出 つぐみさん好き タツタサンドのことは何も覚えていない……

    その他
    tasra
    このゲームほどネタバレ読んで後悔したゲームもないな〜 しばらくネタバレ忌避派になったもん

    その他
    negimagi
    新オープニングも悪くはないけど「いつかかつて」のクロスを何故引き継がないのか理解し難い

    その他
    zefiro01
    自分は1年か2年遅れで廉価版をプレイした。天国ダイブってラスト直前のアレのことだと思うけど突っ込んでいい奴な上に公式から消されてると知って安心した

    その他
    moneycubed
    ドリキャス版プレイしたなー。主題歌大好きだったんだけど、変わっちゃったのか。細部覚えてないからリメイク版楽しめるかな。

    その他
    t_f_m
    t_f_m 俺E17はWindows移植版でプレイしたはずだがここには掲載されてないな / PE版の説明が詳細になってた

    2025/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Ever17の原作とリメイク版のシナリオの違いについて思ったこととか

    ※お知らせ※ この記事が想像以上に広まってしまい、microCMSの無料プランのデータ転送量の上限を突破しそ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む