共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    webmarksjp
    WebService

    その他
    Tama
    [同期/非同期][時間軸]

    その他
    SecondLife
    Second Lifeとニコニコ動画の比較論。詳細はWIREDブログ参照。

    その他
    takimo
    卒論

    その他
    webbingstudio
    真性同期を低く捉えている点で極論と思うが、むしろSECONDLIFEユーザーがどのくらいこの記事について考えているかの方が気になっている

    その他
    ni-ten0
    コミュニケーションの定義、同期、非同期

    その他
    regicat
    ただ、「いつでも祭り」が常によい事とは限らない気がする。「いつでも祭り」のゆきつく先のひとつが「祭りの日常化→亜北ネル」じゃないのかな。

    その他
    simd036
    同期と非同期のマッシュアップ

    その他
    nishimotz
    「同期と非同期の良いとこ取りが重要」

    その他
    ume-y
    ネットは非同期なのに、SecondLifeは同期なので、相性が悪そう。

    その他
    sezu
    誰がうまいことry。twitterも重ねてくる分析は新しい……けどそこまで拡大解釈すると、昔ながらのBBSすらも同じこと言えちゃうんじゃないかなあ。

    その他
    nitoyon
    タイトルが秀逸。今回はユカタンよりもimpressの勝ち。 (関連)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/23/news005.html

    その他
    adsty
    「同期」はあってもやる「動機」が無いとか、「祭り」は常に楽しみたいとか。

    その他
    muratamika

    その他
    p_chopin
    非同期の同期化、祭りの再現/レースゲームのゴースト機能みたいなもんか

    その他
    th_6295
    実況スレの劣化コピーな代わりに手軽さを上げたこのバランスは絶妙だとは思うが全体では±0以下だと思ってる/弾幕なんかよりも、アクエリオンが流れた瞬間に3スレぐらい潰れてたほうが遥かにインパクトあった。

    その他
    I11
    ニコ動画の臨場感に不満な人もいる。Second Lifeを薦めるつもりはないが、自分はニコ動はつまらないから利用しない。見たいのは野次や喚声ではなく良い映像そのもの。

    その他
    hiro_y
    「Second Lifeの臨場感は、その場限りのもの。“後の祭り”感を必然的に招き寄せる」「ニコニコ動画は、擬似的な同期であったとしても、盛り上がったところが何度でも反復して再現される。“いつでも祭り”を可能に」

    その他
    TAKESAKO
    これは面白い分析

    その他
    ayumu-nishizawa
    ニコニコ動画は4次元だったのか。3次元じゃ相手にならないな。

    その他
    shoot_c_na
    セカンドライフ自体が後の祭りって言っちゃえばよかったのに・・・

    その他
    shimada65536
    コミュニケーションのログを賑やかに見せようという着眼点がイノベーションにつながったということかな。

    その他
    memoclip
    擬似同期ってすごいよなー。よく思いついたもんだ。 :http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/23/news005.html

    その他
    qptaro
    >客観的には非同期だが、主観的には同期

    その他
    junun
    比較、わかりやすい。疑似同期ね

    その他
    cloverleaf24
    セカンドライフは祭りにすらなっていないと思うが?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Second Lifeとニコニコ動画の同期性、“後の祭り”と“いつでも祭り”

    ブロードバンド推進協議会(BBA)は22日、「仮想世界におけるコミュニティサービスの現在」と題するシン...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む