共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ookitasaburou
    “「決済が完了した」という偽の情報をサーバーに送り、弁当などをだまし取ったとして容疑者が逮捕された事件”

    その他
    ghrn
    バグバウンティで稼ぐことはできなかったのかな

    その他
    firststar_hateno
    なんとも心苦しい事件ですわね。モバイルオーダーの便利さが、詐欺の温床になってしまうとは...。お店側の対策が功を奏することを願っておりますの。

    その他
    tomokofun
    漫画、ベントーのデジタル版か?

    その他
    gimonfu_usr
    “無職”  ( どこかのIT企業にこき使われて欲しい。) ( 東京 /国分寺 ) /  https://x.gd/pMHI1  ( アウトロー組織も独自のアプリをもつ時代 )

    その他
    TOKYOTRAX
    無能なハッカーw でもザルシステムの穴を見つけてくれたんだからシステムベンダーは感謝しないとな。報道されたのがNHKでよかった。どこの店のモバイルオーダーか分かったら食い意地のはったやつがまた穴探しする。

    その他
    cinefuk
    無職のわりにhacker精神があるので将来性あるかも知れないが、遵法精神に欠けるので一緒に働きたくない

    その他
    hatebu_admin
    そもそもザルだったんじゃねーか!!!そら今時クラアント側の情報を未チェックで受け入れるようなザル設計してりゃ他にも穴があると見て探すわな。どこのド素人に発注したのか公益性のために公表すべき

    その他
    ishiduca
    ishiduca 加藤嵩大(23)容疑者は「ことし3月ごろからいろいろな店で食べ物をだまし取れないか試していた。値段を1円に改ざんする方法に対策がとられてしまったので、新たな方法を考えた」などと供述 罪悪感薄そう

    2025/11/16 リンク

    その他
    kikai-taro
    パズル好きと見た

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    モバイルオーダー弁当詐取事件 店側対策で新手口編み出したか | NHKニュース

    大手飲チェーンのモバイルオーダーで「決済が完了した」という偽の情報をサーバーに送り、弁当などを...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む