共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Seitekisyoujyo
    結婚する動機が終わってる。

    その他
    watapoco
    恋愛脳関係なく相手に経済的に依存するといざという時逃げられないのは自明では…。お金持ちと結婚したいというのと貧乏から脱出するために結婚したいというのは全然違うと思う。

    その他
    lli
    同じくらいの境遇の人は候補に入ってるのかなぁ?

    その他
    pikyuuuuuun
    スマホ代1万生命保険料2万とか、給料少ない以前の問題でしょ。。。

    その他
    aoven
    それでも、同年代のオッサンより希望が残ってそうな気がする

    その他
    siiko
    30代の大台に乗るってまた昭和的な表現だねww

    その他
    hir_o
    都内の事務職でこの手取りくらいの給与水準でも大卒資格って必要なのかしら?高卒の方が早めに働けて社会人の経験も積めるのではないか、と婚活と全く関係ないことを思う

    その他
    waraw
    経済的安定を求めて結婚しようとしてると難しいかもね。男もそこらへんはけっこう敏感に察知できる。

    その他
    differential
    なんていうかエピソードの詰め込みが「いかにも」過ぎるような…実在だったらすみません。10数年前ぐらいだと首都圏にも結構いたかな、腰掛け派遣?で結婚できなくて拗らせてた子はいた。

    その他
    haruyato
    haruyato 結婚って元々そういうもん(生活を確かにするためのもの)だったと思うんだが、ブコメが恋愛(相互認証)脳に染まっていて怖い。

    2020/11/09 リンク

    その他
    porquetevas
    スマホは本体の分割払い込みかもしれないが、それでも高いな/自治体主催のお見合いイベントとかの方が良さそう

    その他
    Ez-style
    "相手の好みに合わせた洋服を買ったり、デートの前にネイルサロンに行ったり" そんなんみている男は5%もいないやろ/金持ち男性は貧困女性を警戒している。それをかいくぐるために外見で釣ろうとする悪循環。。。

    その他
    alivekanade
    婚活って女側も年収ある程度ないとできないもんでしょ??

    その他
    lont_in
    lont_in 一周回ってこういうのが貧困のリアルて感じがする

    2020/11/09 リンク

    その他
    richest21
    richest21 日本には昔から『一人口は食えぬが二人口は食える』なんて言い回しがある。相手に食わせて貰おうと言うのではなく2人で共に働き力を合わせて生きていくというのなら至極真っ当な考えでは。恋愛結婚至上主義は知らん

    2020/11/09 リンク

    その他
    zenkamono
    「結婚を貧乏からの脱出の手段として考えてる」そういう人多いでしょ。はてブでも、女性が結婚相手に望む高年収の話題になると「育休中は無収入ダカラー」て擁護ブコメが人気になるけど、自分の貯金は無いのに相手に

    その他
    takilog
    一人暮らしで保険…?妙だな…

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 かんぽ生命の強引な勧誘が問題になったけど、手取り15万の実家暮らしに月2万の生命保険を勧める保険会社も十分に邪悪だな

    2020/11/09 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    「30歳になることは、29歳の時に恐れていたほど深刻なことではなかったけれど、30歳になっても、29歳の時と同じように将来への不安が残ったままだということが怖い」これは分かる

    その他
    sRie
    sRie 生命保険料が高い

    2020/11/09 リンク

    その他
    ipinkcat
    この人の給与の総支給額は20万超すと思うけど 税金と保険料で引かれすぎなんだよね。でも生保2万とは…?

    その他
    gui1
    gui1 月2万円の生命保険って。何に備えてんだ(´・ω・`)?

    2020/11/09 リンク

    その他
    whoge
    whoge スマホ代、生命保険代、婚活アプリ代、全部半額以下にできそう。つーか生命保険代高すぎ。

    2020/11/09 リンク

    その他
    araikacang
    araikacang 携帯1万、生保2万、とか釣り針がハッキリと見えすぎるな。

    2020/11/09 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    手取15万は低すぎ。都内ならノースキル派遣事務でももっと稼げるって。三十路あたりでまともなキャリアを築けていない人は、性別関係なく、まともな相手のパートナーにはふさわしくないので、婚活は無理ゲーかと。

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 地方だともっと厳しくて手取り10万切るフルタイム事務職員が普通にいるからなあ……

    2020/11/09 リンク

    その他
    kujirax
    高卒16万から始まって10年で19万という話はなくはないかもしれない。家に3万入れるだけで残りはお小遣いなら贅沢に暮らせるから困らないだろうね。

    その他
    dobonkai
    dobonkai 結婚を貧乏からの脱出の手段として考えてるのか。その考え方を正直に婚活相手に白状したらどんな反応するんだろ

    2020/11/09 リンク

    その他
    aki_minori
    実家暮らしは男でも女でもびっくりするぐらい危機感がない人はいる。今~ここ数年、しか目に入っていない。

    その他
    mkusunok
    この時期の婚活記事でコロナに触れてない理由が気になりつつ、そんなに焦らなくてもこれからじゃね?という気もするが

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    手取り15万円で実家暮らし。婚活を始めてみて半年、30歳になってわかったこと

    29歳から30歳、ただひとつ年を重ねるだけなのに、なぜこんなに不安になるのでしょうか。実家暮らし、手...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む