共有
  • 記事へのコメント187

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mkotatsu
    ある意味「日本国民が悪い訳じゃないよ、政府が責任取ったら元に戻るよ」だと思えば…いやそんなに善良じゃなくてシンプル怒りだと思うけど、にしても攻撃緩めないな。中国側の情勢全然分からないや

    その他
    n_vermillion
    中共が台湾侵攻を止めれば終わる話なんで、その原因から目を背けて日中関係悪化だけ取り上げるのはいつもの中共って感じ。問題は戦争したがってる中共に同調して高市批判大合唱してる国内リベラルの方だわな。

    その他
    mukudori69
    こうなって辞任するわけにもいかないし台湾のことを考えれば撤回も望ましくない。ただただ迂闊。あの発言で喜ぶ層に媚びたんだろうけど、代償でかすぎ。そしてこれを期に「絆」「連帯」「結束」なさる人たち…

    その他
    gpdwin
    支持者の関係上撤回できないのは理解はできるが、 エスカレートして経済制裁まで進むと経団連激怒コースだがどう収拾つけるんだろ? (岡田のせいは国内ネット民にしか通じないし…)

    その他
    asumi2021
    部下の失態を自ら謝罪して周った石破さんとえらい違い http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-28ec.html

    その他
    hobo_king
    これは素晴らしいコメントでは? 首相が発言を撤回しなくとも日本国民には責任が無い、つまり逆に言えば首相は一人でこの面倒な外交問題を背負って一歩進めたとも言える。今後次第では面白い……結果があるかも?

    その他
    Tailin
    日本のリベラルはかなり保守的な思想である儒教から来る事大主義を取り入れた複雑怪奇なキメラとなっていることがうかがえる

    その他
    homarara
    中国は外交問題が起きると、毎度毎度『全責任は相手国にある』以外の主張をした記憶が無いな。はいはい。全部他国が悪い。領海侵犯してるのはお前だけど、お前は何も悪く無い。

    その他
    RIP-1202
    叩けばいくらでも埃が出るだろうから、やめさせたい時にちょうどいいネタ出してきてクビにすればいいんじゃないかな。

    その他
    duckt
    「根本的な責任は高市早苗首相にある」枝葉の責任は自分たちにもある、ということなのだろうか。どっちなんだ俺は。/「分かってくれりるだろう」みんな寝不足。

    その他
    fikah
    これで辞任も出来なくなったな。辞任すると中国の言いなりになるって形になっちゃったからね。馬鹿すぎ。あとは選挙で政権交代するか自民をぼろ負けさせて選挙の責任を取るって形で高市降ろすしか手がなくなったね

    その他
    konnokiyotaka
    これで辞めたら「辞めろとは言ってない」で終わり。 これ以外の理由で早く辞めないと、次から次へと大変になりそう…

    その他
    yajicco
    中国側も別にこれで辞めるとは思ってないだろ。向こうにとっては国体と面子の問題だからそこに無遠慮に手を突っ込んだらそりゃガチギレ(のポーズを)するわけで。これは「悪いのは高市であって日本じゃないよ」声明。

    その他
    neet_modi_ki
    辞任はマズい前例を作るから出来ないだろうが、撤回程度はすればいい。落とし所を調整する義務はあるだろう。

    その他
    grdgs
    別件の不祥事で高市を辞任させるのが最善策だな。文春や上脇先生に期待。ほっといても勝手に失言するだろうが、馬鹿殿を盲信追従し現実改変する家臣団が厄介

    その他
    lshdagfljhsadfl
    高市関係なく、日本が望まなくとも中国は近隣侵略を続けているわけで、それが台湾に及んだ時に中国の侵略の肩を持つ人があぶり出されてる感がある。

    その他
    mayumayu_nimolove
    高市さんは悪くないよ。ファンネル支持者が悪いんだよ。デモでもやりゃいいのにそれはやらない。ネットで吠えるだけ。

    その他
    pebbco
    日本は民主主義なので、高市辞任とか叫んでるのは中国の戦略のとおりやね。日本は、誰でも自国の批判が出来る国ってええことなんやで。だけど、個人のフラストレーションを自国にぶつけるのはあかんよ。

    その他
    mizsera
    公明党が使えないから中国も幼稚でもこれぐらいしかやれる事無いんだろう。

    その他
    Wafer
    渡航自粛であって渡航禁止や投資禁止ではないのはまだ中国も本気ではない。この時点で高市即時辞任は悪手だが、氏の後は関係改善しましょうというメッセージは日中両者に益ある提案

    その他
    izure
    あー、これで高市を降ろしても「中国の要望通り」の対応になっちゃうよ……。グズグズしてるから"最良の結果"をどんどん潰されてる。

    その他
    bigburn
    トップコメが中国にわが国の首相の生殺与奪を握らせろという狂気で笑った。もはや主権国家じゃなく朝貢国じゃん。星つけてる人たちも同じ考えなの?

    その他
    pikopikopan
    新政権への嫌がらせ大義名分手に入れてウキウキですなあ。外圧で総理が辞める訳にいかず、理由が理由だけに反撃出来ず。当分経済悪化受け入れるしかないね。

    その他
    mujou03
    辞めさせたいからここぞとばかりに大袈裟に言ってるんだろう

    その他
    lcwin
    別に責任があっても辞める必要はないんだけど、ちょっとこの内閣言葉も行動も軽くない?それで大丈夫?と言う心配は出てきた。まあ戦狼外交は徳がないから長期的にはマイナスだとは思うのだけどね。

    その他
    chintaro3
    いつもの社交辞令だ。ほっとけ

    その他
    tikuwa_ore
    お気持ちヤクザの巣窟のはてサ民、お気持ち独裁国家の云い分に乗っかり、テメエらが気に入らない自国の首相を引き摺り下ろす事に全く躊躇ねえのおもろすぎるやろwww 野党共々、マジで他人の足引っ張る才能しかねえwww

    その他
    mventura
    高市は辞任しかないよ。言った発言は逆に取り返すことができない(曖昧発言とは介入できるとも出来ないとも言ってはいけない)ようなので、トリプル安を引き起こしていることを理由に高市辞任しかおさめる先がない。

    その他
    ad2217
    国家間の問題ではなく、個人の問題であると。

    その他
    nibo-c
    今日辞めないかな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難

    【北京共同】中国外務省の毛寧報道局長は18日の記者会見で、日中関係の悪化について「根的な責任は高...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む