エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
中央アフリカは1960年にフランスから独立し、その後も同国が政権交代などに関与した。だが、201... 中央アフリカは1960年にフランスから独立し、その後も同国が政権交代などに関与した。だが、2013年には内戦を理由に国連の武器禁輸措置を科され、フランスも中央アフリカから手を引きつつある。 ロシアは昨年来、中央アフリカのトゥアデラ政権と関係を緊密化。12月には、国連安全保障理事会で、同国の治安部隊育成などを名目に、武器禁輸の例外措置を認めさせた。ワグナーは「文民指導員」(露外務省)の派遣枠を隠れ蓑に展開し、大統領警護のほか、ダイヤモンドや金の鉱床警備を行っているもようだ。 ワグナーをめぐっては今年4月、シリアへの傭兵派遣を暴露した露中部エカテリンブルクの記者が、自宅アパートから転落死する不審死事案が起きている。 (モスクワ 遠藤良介) 民間軍事会社(PMC) 軍の下請け業務や紛争地での施設警備などに当たる民間組織で、東西冷戦終結後に急増した。2000年以降はアフガニスタンやイラクでの対テロ