2025-07-28

昔は映画館洋画を見るときはほぼ字幕だったけど、このところ吹き替え版も同時に公開される作品も多くなってきた。

海外俳優さんについて全く詳しくないけど、誰が声をあてているかで、その登場人物立ち位置とか主人公との関係性を想像してしまう。

大塚明夫だと、主人公を厳しくも暖かく見守る役割大塚芳忠だとノリの軽いお調子者っぽいキャラ

その答え合わせをしながら観るのも楽しいので、洋画見るときはもっぱら吹き替え版があれば、そちらを選択するようになってきた。

次は何を観ようかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん