2025-07-29

anond:20250729091839

秋本治先生は全漫画家尊敬対象から

プロダクション株式会社制にして終身雇用にしたりな(さいとうたかを先生の影響もあるだろうが)

とにかく100巻以前までの社会への風刺性とかすばらしかったよ

毎日新聞を読んでるという密着TVでも放映されてたよね

記事への反応 -
  • 為になったこち亀の話で89巻にある話が出ないなって気になった みんな好きそうな話題なのに   ある日大原部長が両津に漫画なんて下らないもん読んでないで 小説を読めと説教をした...

    • 秋本治先生は全漫画家の尊敬対象だからな プロダクション株式会社制にして終身雇用にしたりな(さいとうたかを先生の影響もあるだろうが) とにかく100巻以前までの社会への風刺性と...

      • 小林よしのり が『派出所』始まったころ「きっと指つっこんで鼻毛ぬいてるようなオッサンが描いてんだろなぁ」と想像してたらナヨッとした青年と集英社ビルのエレベーターに偶然...

    • 53巻で麗子のおっぱいが出てくるってことで ワイは小学生だったからこそ興奮したわ

    • 活字V.S.漫画論争!の巻

    • 俺は漫画なんかよりも小説の方が面白い派だな 漫画の方がすごいと思ってるけど あと映画は本当にすごいと思うけどつまらないから全然観ないな

    • へー凄いね。俺は両さんの男らしいごつい顔とケクシーなガタイしか見てなかったわ。警官制服フェチだし。たまに裸になるときあったけど、全身毛におおわれた逞しい体、メッチャエ...

    • こち亀、青年誌に写って両さんが風俗通いしてたらおもしろいのにな

    • 日大 原部長 見えて 青学の原監督が浮かんできた 昔はよく読んでたのになあ 絵柄が変わりすぎて

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん