2025-08-26

記事への反応 -
  • 仕事辞めて地方へ行って農家か漁師になろう 都会にいたいなら建設業や介護職に就こう 学生は無駄に大学行かず地元で就職しよう それをやらないと人手がいないんだ 人手がいないから...

    • 人手不足解消したいなら増税歳出削減利上げが王道やでという話

      • そもそも働き手の絶対数が少ないんだからどうしようもねえよ

        • 働き手の数が減ることばかり注目して消費者も減り続けてる現実を見ないからそういう勘違いをしてしまう 極端な話今この瞬間日本列島から住民が消滅したら人手不足が発生するかって...

      • 歳出削減って社会保障と借金返済減らせないんだから雀の涙だよ 埋蔵金の時より財政酷いし 利上げも無理でしょ ちょっと上げるのもあんだけ慎重なのに

        • そりゃ本気で人手不足解消する気ないからな 低失業率や賃上げ促進のためには人手不足は必要悪

    • 企業が求める”人”の基準が高いからな

    • 低賃金で働く奴隷がいないと成り立たないんですって言われてもなあ 我々近代的文明人ですし・・・

      • 奴隷は言い過ぎだが実際これ以上賃金上げられないでしょ? 世の中税金もっと取りますって言われたら文句言うじゃん 会社にとっちゃ賃金上げるのは同じ事でしょ

        • 奴隷がいないと成り立たないような非人道的社会はインフラボロボロ糞尿まみれの世紀末都市になるべきなの 奴隷の上に築くべき栄華なんて無いの

          • 奴隷のように扱い悪いなら取り締まって外国人をもっと暮らしやすいようにすればいいのでは?

            • 俺もそう思うけど自民党は技術研修生から逃亡犯罪者が出ても見直さない 参政党に賭けるしかない

    • 日本人殺していけ。それで達成できるから

    • 上げられないのは低賃金で入れるとこが有利だからだろ どこも低賃金で入れられなければ上がる

      • 上がらない 原資がないじゃん どうすんの

        • さっさと廃業してインフラボロボロにすりゃいい

        • 下からつぶれて言って出せるとこが残る 必要なんだからサービスに金出す方だって上がれば出すしかない

          • 米高い税金下げろ言う馬鹿国民だらけなのに?

            • 文句言ってるけど結局両方払ってるわけでな

              • めちゃくちゃ文句言って備蓄米吐き出させましたよね? 貧乏人はワイ含め備蓄米買ってるぞ

            • 同じ質であれば安いものを求める圧力がかかるのは資本主義なら当たり前

          • 実際コメだって倍の値段出してるわけだしな 建築とか肉体労働だって他の仕事より賃上げ率高いわけでなんだかんだ言って出してるのが現実

            • 備蓄米のこと忘れた? 貧乏人は備蓄米買ってるんや

              • それは質を下げてるので結局高いものを買っている

                • 米は米だし普通においしい 備蓄米なくなったら外国産米買うしかない

                • 米不足が起きる前に今の値段古(×N)米買ったかって言うと絶対買わんだろうな

              • 備蓄米出る前は倍の値段で買ってましたよね? 今でも備蓄米以外の値段は高止まりしたまま新米はもっと上がりそうな気配だし

        • ついでに言うと そもそも低賃金の移民で回すと言うのは教育治安福祉などの社会コストを社会に押し付けた上で雇った会社だけ低賃金を傍受するということで 結局は社会=納税者が差分...

          • 潰れる会社はそれじゃ納得しないので意味なくね?

            • 潰れる会社が納得する必要は全くない ダメな会社は潰れるべきなのが資本主義なので

              • じゃあ外国人雇いますねーってなるだけだろ

                • だからそもそもが移民をやめろって話だろ 雇えなければ平等に競争するしかない 雇えればコストを社会に押し付けてフリーライドする会社が有利になるのでそうするしかない

                  • 移民をやめるメリットが国にも企業にもないって言ってるんよ 農業含めた人手不足の業種に就く日本人が増えない限り 必要が先なんだよ

                    • でも円安とインフレでわざわざ日本に来るメリットはガンガン減ってますよね 日本人より安い賃金だと誰も来なくなるんじゃないですかぁ?

                    • 企業になくても国民にはあるんだよ 国民がコストを払ってるんだから そりゃ企業はフリーライドできるならしたいしするよ だから政治の規制でフリーライドさせるな、って話だよね ど...

          • その理屈で日本人無職ワイの生活保障も頼んだやで

            • だからそういう話だよね 低賃金の移民には社会が負担するコストがかかってるんだからそれならそのコストを無職の社会保障とか技術の習得の支援に回した方がいい可能性は十分以上に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん