ベビーカステラ知らんって編集がいて「漫画に出すな」って言われたって話見たんだけど、俺は祭りの定番思ってたからびっくりしたわ。 あと蕎麦湯の話もそう。関東民だからたまたま...
少なくとも対立が起きたときは自分がマイノリティだと考えるようにする 自分は偏見を持っているんだという疑いから入る とにかく色んな価値観に触れる のだと思う。
あ〜わかるわ。 未知に触れた時「なんか俺のしらん世界があるっぽい」という態度大事よな。 そういう意味だとSNSで違う価値観にたくさん触れれるのはいいよな。クソリプついてると勝...
それはそう ただ、SNSもデメリットはあって SNSだとバズる(=比較的異端or過激な)意見が流れて来やすいので、マジョリティの意見がむしろ暗数になる危険がある 同じような属性や意...
マイノリティだと思わなければいいのだし、他人にマイノリティを知ってほしいという欲求を捨てるのが賢明だよ マジョリティは価値観違う変な人間からめ豆知識貰っても「そんなのい...