予算委員会で高市に質問が入ってるから事前レクがあるわけだけど、予算委員会ってのは原則として全ての大臣が出席なんだ。 で、質問者は答弁者を指名できる(この問いは総理に、こ...
「高市総理が午前3時から答弁準備(勉強会)を行った」という点は 報道上事実 だと見てよい。非常に異例である、と多くの記事が強調している。 一方で、その背景として提示されてい...
予算委員会初日11/7の野党質問者6人が全員立憲で全員高市相手に質問したことは明らか まだ議事録は出ていないから文字ソースで確認しづらいが断片的には下記 野党質問者は6人、全員...
総理に質問するのは当然では?
大元の増田読んだ?
読んでないが?
お前が読んでいなくてもそのかたちをしていたら有効だから
知らんがな (´・ω・`)
立憲は前科があるから信用されてないんだろう これからは心を入れ替えてちゃんと時間前に質問するよう心がけないとな
正体がばれそうになると真面目な文章を投稿して閲覧者を攪乱させようとしたのか
高市は責任者なんだから責任とって過労死しろよ ワークライフバランス無視が公約なんだし死ねよ早く
立憲民主党員かな?
ワークライフバランス無視したいつったのは自民党総裁じゃん
どういう気持ちでこれ書いたんだよw
高市アンチこっわ
高市がワークライフバランス捨てるって言ってるだけだろ
こういうやつなんかの教唆とかで捕まってくんねーかなって思うわ
余談2が笑える 殺しに来てるな
高市が批判できるなら、その理由はどんな難癖でも許されるの知らんの?
つーかさあ 大臣ともあろうものが役人に原稿作ってもらわないと答弁できないのがおかしいでしょ
細かい数字なんて現場の役人しか分からんのに、それが少しでも違えば大批判浴びるんだからしゃーないわ
それがおかしくね? なんで内閣の政府代表者が情報にアクセスできないのよ DXってそこからでしょ?
時間単価の高いトップの人間が、自らExcel関数と睨めっこなんて、無駄もいいとこ そんなの部下にやらせればいいよ
だから内閣府で数字出せるように省庁に格納させとけよ 総裁は個人商店じゃねえんだよ
省庁が持ってるのは生データ。でも国会で質問されてる話は、生データじゃないだろ。 何歳以上で子供がいる家庭で県別に、、となると集計が必要。 ここ知ってる? https://www.e-stat.go.jp...
一企業の社長だって自分で算盤はじいて経費計算なんかしてねえよw
だから民主党政権は国民から見捨てられた 結局今の野党の中に官僚より優秀な議員がいないからこれまでやってきた経験のある自民しか選べないんだよ
これな いつものことなのに今回だけなぜか大騒ぎ しかもなぜか首相が悪いみたいな扱い どう考えても立民が元凶だしなんなら常にやってること 職員の負担心配してくれるなら立民批判...
立憲あたりはむしろ嫌がらせ目的で狙って高市に答弁集中させてそう 政策議論で勝てないから高市さんを体力的に消耗させる立憲らしいクソみたいに卑怯なやり方だよね 立憲の国会質問...
ウケるwwwwこんな質問攻めが流行って いたから、自民党から反日・ 媚中政党へと政権が交代されたけど、 いまだにその時の成功体験が消えないから、 無駄な質問攻めが消えないん...
結局野党も別に質問の答え聞きたいわけじゃないんだろう 相手の足を引っ張りたい論破したいが目的になってるか また当日にカップラーメンの値段でも聞いて一面記事のネタ提供するた...
首くくって死ねAI松 与党の開催通告がゲリラでありリードタイムが取れないからこその野党のゴミムーブというゴミ連鎖に言及しないゴミクズがよ
それならなんで立憲民主党と共産党以外の政党は通告期限守れてるんですか?
付け加えて言うなら、今回は高市首相の初陣ということで、不慣れでレクの吸収に時間が掛かるかもしれないから余裕を持たせた、というのもあるはず。 それにしても長○は本当にどう...
レクなんかやめればいいんだよ
その昔、お前ら立憲の長◯昭が金曜夜21時に役人呼び出して 「月曜朝イチで資料作って持って来い。土日あるから作業できるだろ」 って言ってたな。 俺は覚えてるぞ。その場に...
かきまわして悪いが、そもそも通告が前提になっているのがおかしいし、相手の時間も考えて他党が時間調整すべきとなっている論の立て方がおかしくないか? それだと大臣はただのス...
国民側もそれはわかっていて出来るだけ政治のわかる政党に投票している れいわや社民や共産みたいなのが与党になったら余計に経験ないから事前勉強に時間かかるからね 結局は今の自...
関連する知識全部を頭の中に入れてるわけないだろ。 ものすごい数の官僚・職員が調査・分析・執行するのを統率するのが大臣の役割で、必要に応じて準備するのは普通のことだ。 何も...
そういう発想が出てくるのは大臣とかにわざわざ読み上げさせる儀式やってるのが原因なんじゃないかな。 というかあれいるのか?
じゃあ誰がやるべきだと言うんだ? その場での発言には責任が生じるのだから責任を持てる地位の人がやらなきゃしょうがないだろ。 予算委員会という体制そのものを改革すべきという...
立憲の嫌がらせ 終
村議会や市議会でも、「なにを喋ったらいいかわからんし勉強する気もない。しかし役人を叱りつけてやらないといけない。」みたいな議員が大半。 なので、的外れで生産性のない質疑...
なるほど それだから海辺のカフカのノーベル🏆支援者がいるわけだな 外務省も買収してるか 外務省と医師会が黒幕
公務員も大変だねぇ
https://x.com/nico_nico_news/status/1986995558062633024 https://www.youtube.com/watch?v=sfnQP8eGEwY&t=593s 今回についてはデマと言うか、誤解を招く表現だったわけだけど 高市信者は誰も謝らないの?
リベラルとはどういう人間なのかが全て詰まってるな
またこの忙殺戦術やりだした直接のきっかけって、高市首相の「ワークライフバランス捨てる」発言なんだろうか? 寝不足で健康害させて「ほーら、ワークライフバランスは大事だろう...
石破や岸田がこのモチベーションで売国進めてたら 今頃日本は地図にないな・・・
お前が存在すると日本だけじゃなく世界に迷惑だから早く中国に帰って
総理に質問を集中させて過負荷に追い込むのは立憲民主党の基本戦術 なるほど。平和式典の知事挨拶中に石破が熟睡していたのはそのせいだったのか。
これも尤もらしいデマだったな。 こういうのをYouTubeなんかで吹き込まれた情弱が高市を熱狂的に支持しているのだろう。
何もかけてないタコ焼き
頭悪い内容に頭悪い言い訳 これが虚偽情報をネタに野党を叩いてた情弱馬鹿の知能か まぁ予想通りではあるが
これさ、どうすんの……
今に始まった話ではないし十年後二十年後も同じ事やってそう
忘れた頃にまた同じことが言い出すやつがおるんやろうなあ 質問の期限を守ってないって言いがかりは、前にも一度見た気がする。2017年くらいだったかな。
バカウヨの脳みそは時間が経つほど退化していくからな 実際今のバカウヨって数年前よりも更に馬鹿さが酷くなってるし
説明されてるのあるけどこれデマだったんだな 責任は与党側にあったみたいね まず14年に二日前ルールはなくなってる https://news.yahoo.co.jp/articles/12c7954d7523a507741ce189975d71f98af197d5 でもまあ二...
これで野党叩いてた障害者の頭の悪さには木原も流石に呆れただろうな
余談3 2014年に2日前ルールはなくなるが、その2014年以前であり、ルールがまだ存在しているときに、前日通告していた人がいたらしい https://www.sanae.gr.jp/column_detail535.html
コレ結局デマだったわけだけど デマを出して立憲叩いてる時はすごい勢いで増田もコメントしてブコメも400越え、書いてる増田も追記だ余談だとどんどん尾鰭付けて盛り上げようとして ...
都合が悪いものには、とラバさえつかないwwwwww
ネトウヨはデマばっかり言って何故かそれで他人を叩き出す精神異常者だからな 日本だけじゃなくて世界中でネトウヨはそうだからもうこれが人類の中で劣った側の行動パターンなんだ...
これ見たとき思ったんだけどさ ある党が質問多いって絶対数で言ってもさ、そもそも 国会議員による質問には、質問主意書と、本会議や委員会での質疑の2種類があります。 質問主意...
証言と言いながら何の証拠にもならないXでの発言 しかも完全な匿名アカウントの発言や匿名アンケートを出してるの あまりに酷くて呆れた こんなのが支持者なら自民党の議員の質の低...