ASRock「X299E-ITX/ac」

X299搭載のASRock製Mini-ITX変態マザーが発売

文●山県 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ASRockから、X299チップを搭載するLGA 2066対応のMini-ITXマザーボード「X299E-ITX/ac」が発売された。COMPUTEX TAIPEI 2017で展示した際に話題を集めた製品だ。

X299チップを搭載するLGA 2066対応のMini-ITXマザーボード「X299E-ITX/ac」

 「X299E-ITX/ac」は、世界初のLGA2066対応Mini-ITXマザーボード。17cm×17cmの省スペースには、大型のLGA2066ソケットや7フェースのデジタル電源回路、4本のDDR4-SO DIMMスロットにPCI Express(3.0) x16ã‚’1本搭載する。

17cm×17cmのMini-ITXサイズながら、4本のDDR4-SO DIMMスロットPCI Express(3.0) x16を備える

 対応CPUは、18コア/36スレッドの「Core i9-7980XE」をはじめSkylake-Xに対応。最大TDP 165Wをサポートするが、Kaby Lake-Xには非対応となる。そのほか、M.2やSATAなどストレージ周りのインターフェースをカード化することで、基板上のスペースを確保したのも特徴的だ。

M.2やSATAなどストレージ周りのインターフェースをカード化するというユニークなアイデアはいかにもASRockらしい

 主なスペックは、デュアルギガビットLAN(intel I218V+I211AT)やサウンド(Purity Sound 4)、Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac + Bluetooth v4.2、M.2×3、SATA3.0×6、USB 3.1×2(Type-A+Type-C)、USB 3.0×6、USB 2.0×2などを装備する。

基板裏面には2基のM.2スロットを搭載。Wi-FiやデュアルギガビットLANなどオンボードインターフェイスも豊富だ

 価格は5万6700円。パソコンショップアークやパソコン工房 秋葉原 BUY MORE店、ツクモパソコン本店、ツクモDOS/Vパソコン館、TSUKUMO eX.で販売中だ。

【関連サイト】

過去記事アーカイブ

2025å¹´
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2024å¹´
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023å¹´
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022å¹´
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021å¹´
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020å¹´
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019å¹´
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018å¹´
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017å¹´
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016å¹´
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015å¹´
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014å¹´
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013å¹´
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012å¹´
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011å¹´
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010å¹´
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009å¹´
04月
08月
10月
2008å¹´
01月
02月
2007å¹´
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006å¹´
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005å¹´
07月
10月
2004å¹´
08月
09月