エレコムが10,000mAhのAC一体型モバイルバッテリーを発売
エレコムは11月18日、AC充電器とモバイルバッテリーを一体化した10,000mAhモデルを発売した。本製品はスマートフォンを約1.9〜3.3回充電でき、旅行や出張で充電器とバッテリーを別々に持ち運ぶ必要がない点が特徴だ。カラーはブラックとホワイトの2色で、価格はオープン。
2in1仕様と最大30W出力で日常から旅行まで活躍
本製品は、モバイルバッテリーとAC充電器を1台にまとめた2in1タイプ。USB Power Deliveryに対応し、最大30Wの高速充電をサポートするため、急な充電切れでも安定して使用できる。また、LEDパネルを搭載し、バッテリー残量を1%単位で確認できる点も利便性を高めている。
同時に2台までのデバイス充電に対応し、USB Type-Cポートを1つ備えている。手持ちのケーブルを利用することで複数デバイスを効率よく充電できる。また、GaN II Plus(窒化ガリウム)ICを採用することで、高出力を維持しながらも本体はコンパクトかつ軽量化されている。
携帯性を高めるスイングプラグとスマートなデザイン
デザイン面では、電源プラグにスイングプラグ機構を採用し、使用しない際は本体にすっきり収納できる構造となっている。これにより、荷物が多くなりがちな旅行や出張でも携帯性が向上し、ストレスなく持ち運べる点が魅力だ。








