サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
突発性の下○持ちとしてはコンビニのトイレは神。当然のマナーと思って何か買うのだが、たとえば100円の茶を1本というのは販売コストとマージン考えたら、むしろ店に損害掛けていることにならないか心配。
nekonyantaro のブックマーク 2016/09/27 11:51
コンビニの「トイレだけ利用」はアリなのか、ナシなのか[コンビニ][トイレ][オーナー]突発性の下○持ちとしてはコンビニのトイレは神。当然のマナーと思って何か買うのだが、たとえば100円の茶を1本というのは販売コストとマージン考えたら、むしろ店に損害掛けていることにならないか心配。2016/09/27 11:51
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
www.itmedia.co.jp2016/09/27
コンビニの「トイレだけ利用」はアリなのか、ナシなのか:コンビニ探偵! 調査報告書(1/4 ページ) コンビニ探偵! 調査報告書: 「タフじゃなければコンビニ経営はできない。優しくなければコンビニを経営す...
6 人がブックマーク・3 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
突発性の下○持ちとしてはコンビニのトイレは神。当然のマナーと思って何か買うのだが、たとえば100円の茶を1本というのは販売コストとマージン考えたら、むしろ店に損害掛けていることにならないか心配。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!