"図によっては研究のデザインを誤って伝えてしまう / データを平均値とSDやSEで表すことは読者に分布が正規分布であり、外れ値はないことを想定させてしまう / Weissgerber TL, et al. PLOS BIOLOGY (2015)"

sh19910711sh19910711 のブックマーク 2022/04/18 09:35

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「論文の図って大事だぞ!!(特に小標本の場合)」っていう論文の紹介 - 統計学と疫学と時々、助教生活

    クイズ:これ何を意味している図でしょう? どうもこんばんは。みなさん冒頭の棒グラフとその横のデータの分布を示した図の意味は分かったでしょうか。結論から言えば、右のようにデータの分布が異なっても、実は...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう