共有
  • 記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yaneshin
    自分で情報ソースを選べる現代だからこそ、より都合の良い情報しか耳に入らないのかもしれません。ですが、それだけを責めても仕方がないとも思います。

    その他
    dota-dota
    ふむ、なるほどね。Sent from Read It Later

    その他
    sudo_vi
    福島県民だけどあれ歌詞数秒見ただけでイライラしてきた

    その他
    enderuku
    わかったわかった

    その他
    kinghuradance
    「ずっとウソだった」と元曲「ずっと好きだった」と聞き比べてみた。確かに「ずっと好きだった」の歌詞の方が丁寧な作りだ。しかし「ずっとウソだった」は斉藤和義氏の様々な想いが「表出」したように思える。

    その他
    nao_zitter
    check

    その他
    gebonasu30km
    世の中にブログやコラムの類は多いけど、議論に繋がるモノとそうでないモノという二つに分けられる。このコラムは明らかに後者であると思う。

    その他
    onchord44
    清志朗だったらもっとうまくやったはず、という意見が散見されるが、なんかもにょる

    その他
    niko0228
    「ずっとウソだった」は、そんなストレートな歌ではなくて、もうちょっと皮肉めいた感じだと思うんだけど。だって和義だし。>「原子力は安全だと『お上』も電力会社も言ってたじゃない、でもウソだったんだ」歌の大

    その他
    take_5150
    しっくり来る主張かも

    その他
    ishikawa-kz
    読みました。

    その他
    baroclinic
    そうそう、斉藤和義を結構好きだったんだぜ?曲を聞いて「えっ」と思ったことを文章化してくれた。

    その他
    saiut
    さて、どう思う?

    その他
    tiny-bubbles
    斉藤和義「ずっと好きだった」のセルフパロディ

    その他
    Gl17
    現地で「安全」を押し付けられ、反対も奏功せず、黙認を強いられた人々の被災に怒ることはそんなに不遜なことか。自分一人の身以外考えるのは傲慢? 今現場で苦しむ東電職員の原因も、国と経営陣の無責任なのだが。

    その他
    sr10
    タイトルだけ見て短絡的すぎるなあとはおもった。"とてつもない日常 : 「ずっとウソだった」に関する私見" -

    その他
    suga1129
    とてつもない日常 : 「ずっとウソだった」に関する私見

    その他
    wata88
    たかが一曲に、みんな騒ぎすぎだよ

    その他
    raydive
    ふと「(みんな)ずっとバカだった」という文言を思いついたが、思いついただけ。/「リテラシーは持とうよ」という話なだけと読解したのだが、そう思ってない人もいるみたいね。

    その他
    mujisoshina
    キャッチーで分かりやすい歌詞であるが、その反面重みには欠ける。歌という表現方法の長所でもあり短所でもある。影響が大きければ大きいほど短所も強く現れる。この歌が変な方向に利用されなければ良いのだが。

    その他
    yoshihiroueda
    追記でグダグダになってるな。批判は想定外だったんだろうなあ。

    その他
    sakuragaoka99
    国と東電への気持ちはよくわかるが、嘘だった嘘だったと替え歌作って歌うこと自体は、大した話じゃないよね。いや、いいんだよ誰だってお遊びしたくなるから。変なのは必要以上に賞揚してる人。冷静になりましょう。

    その他
    highAAA
    ここ同意→「自分の主張を保身することなく自分の方法論でまっすぐに発信するという行為に対する賞賛と、主張そのものに対する是非は、別に議論されるべき」

    その他
    orenge69
    斎藤和義

    その他
    braverobo
    反原発連中が図星突かれて逆ギレしてますな。表現を政治表明に使うなとは言わんが、ここぞとばかりに持ち上げる連中は心底うっとおしい。結局尻馬に乗ってバカ騒ぎしてるだけじゃん。

    その他
    cuhqen
    力抜けよ

    その他
    solidstatesociety
    やあ、おたくもピクニックですか?

    その他
    b0101
    バカを引っ張ってきて「○○しろ!しろ!ムキーーーーー!」みたいなのが情強なのか

    その他
    ftype
    アホと勝負している時点で自分もアホだと気づけよ。いい大人なんだから、歌にそこまで求めるなよ。ただのポエムであり娯楽だ。

    その他
    Dursan
    斉藤氏も水野氏も批判する気はないけど、全員賛同しないといけないような空気を感じて気持ち悪い、というのが自分の立場です。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    とてつもない日常 : 「ずっとウソだった」に関する私見

    2011年04月09日18:34 カテゴリエッセイ 「ずっとウソだった」に関する私見 斉藤和義の「ずっとウソだっ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む