共有
  • 記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    okbc99
    “ルールはこうである。男性らに女性が誘拐されると、たいていはその男性の親戚の家に監禁される。//誘拐されてから発見されるまでに一夜経ってしまうと、女性の家族は諦め、女性にその男性と結婚するように促す。”

    その他
    sakidatsumono
    おっといよめじょ。しかしそういう風習があるところがあるからと言って「○○と気づかせてくれた」はないだろー。キャリアをあきらめた人だってそう考えなければ発狂するからそう考えざるを得なかっただけ。

    その他
    palsy
    中央アジアかなりアグレッシブだな

    その他
    neco22b
    ブラック系ノマド婚

    その他
    kaeru-no-tsura
    この記事を出す意味が解らない

    その他
    quix_que
    quix_que 人間は「望ましい状況」と「実際の状況」との差を一定量しか許容できなくて、じゃあ許容できない差はどうするのかというと、「望ましい状況」の方を変えて「実際の状況」を元々望んでいたことにしてしまうのだと。

    2012/02/29 リンク

    その他
    y-mat2006
    そういえば、昔、新潟で少女を監禁した事件があったけど、それも文化って言うんだろうか?

    その他
    hayami_s
    悪手のあとの幸せな展開って、全然いい印象持てない。それを他人に「まあこういう人生もいいのかな」と思わせるためには、レポートじゃなくて長い長い物語が必要なんじゃないか?

    その他
    anhelo
    コーカサスの誘拐婚。キリスト教徒多い所もムスリム多い所でも、何百年も続く土着慣習。親が結婚に反対の恋人同士が結婚する為も多いが、道端で一目惚れした男が、友人らと誘拐も。ルールは女性が誘拐されると、たい

    その他
    aliliput
    おっ取り嫁女ってやつ……?/ 著者は「幸せだと思えれば」と言っているのであって「幸せだと思え」とは言ってないと思うんだけれど……。

    その他
    shino-katsuragi
    一概にひどいとは言えない風習だがオチにびっくり。女性の意思や幸福よりも子孫を残さなければならないという圧力のが強いというか。優先順位の違いのような気がする。

    その他
    rosaline
    井川鶴子は一生、田尻要蔵に拉致監禁され続けていれば良かったんだとのたまう八つ墓村の住民の皆様が案外いるもんなんですな。コンクリ殺人事件の犯人とさぞや意見が合うことでしょう

    その他
    tzt
    日本だってほんの数世代前までは結婚の自由なんてなかった。政情が安定し経済が発展すれば自然と直るのではないだろうか。平和で豊かな21世紀の日本の価値観で判断するのも乱暴な話だと思う。

    その他
    KoshianX
    KoshianX これを幸福の形として捉える記事の書き方は正直胸糞悪くなった。家族形成は過去に戻るのではなく、未来に進むしか無いのではないか

    2012/02/29 リンク

    その他
    octavarium
    誘拐婚は2007年~2009年頃にピークに達し、現地の人権活動家の報告では、結婚全体の約25%が誘拐婚であったという。

    その他
    fmnaka
    なんだこれ

    その他
    saebou
    きちんと事実を調べてここまで意味不明な結論にたどりつくって、事実の知識がまともな議論に結びつかないよい事例かもね。

    その他
    honjitsutosan
    honjitsutosan 「男女にはそれぞれの役割がある」女には誘拐されるという役割があると言い切っちゃうってのはすごい。

    2012/02/28 リンク

    その他
    sandayuu
    こういう悲惨な現実を放置して、アニメやゲームをバッシングしてるお花畑規制派の人たちは考えを改めるべきですね。

    その他
    dimitrygorodok
    他所の風習だけじゃなくてナニゲに語り手も怖いじゃないですか…

    その他
    houyhnhm
    どう考えたって今のコーカサスの実情に合わない慣習で、男性に財産が無くなっても維持されてるのは中身が変質しているとしかいいようがない。

    その他
    t-kawase
    オチが酷いね、やっぱり。こういう風習って「演劇性」があるっていうのがよく言われるけど、ガチじゃないか・・・。幼女婚と根が同じか。

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 覚悟して読んだつもりだったが、オチのひどさは想像の斜め下だった。ま、僕のイマジネーションが貧困なんだな。

    2012/02/28 リンク

    その他
    mu_hal
    mu_hal えーと、この記者は自身が誘拐婚の被害に遭ったとしても、それが自分の運命であり家族が出来た今は幸せだと心の底から思えるからこういう記事を書いたんですよね?

    2012/02/28 リンク

    その他
    physician
    最後書き換わってるのか?と思ったら、ブクマコメントは引用じゃなかった/ひどい話がいっぱい書いてある

    その他
    jumitaka
    「文化の差異で幸福の尺度が違う」っていう話だと思ったら、「結婚こそ幸福!」っていう話になっていてポカーンってなった

    その他
    mats3003
    これ、女性が書いてるの!? いやはや、なんともかんとも。 / 書いた人の名前でググってみたら、みごとにTWアカウントが炎上していた。

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD なんだこの披露宴でのオヤジのスピーチみたいなオチは。

    2012/02/28 リンク

    その他
    tappyon
    そういや旅人と性交させる習慣のあるやつもあったなぁとふと思った。確か近親を避けるとか言ってたが本当か知らんが。現代でもあるってのは習慣ってのは簡単に抜けないもんだと改めて思った(小並感)

    その他
    raitu
    「コーカサスや中央アジアのキルギス、カザフスタンなどで、誘拐婚の伝統が続いてきた」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    何百年も続く慣習「誘拐婚」って?:日経ビジネスオンライン

    コーカサスを題材にした昔のソ連映画では、花嫁にするために女の子を誘拐するシーンが出てくる。 道端を...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む