エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ニート気質の話じゃなくて 職場の50代中盤のおじさんの接客態度が悪すぎて私がクレーム受付状態になっ... ニート気質の話じゃなくて 職場の50代中盤のおじさんの接客態度が悪すぎて私がクレーム受付状態になってておこっていう話。 年寄り自分の非を全く認めない。客が悪いという一貫した主張。 その場に居ないからそれはジャッジしがたいんだけど、おっさん、同じクレーム何回目だよ…おっさんが悪いのは明らかじゃないのか? 明らかといえば、 客「制服も着崩してるし、見た目がヤクザっぽくて恐い。あの眼鏡とか!!!(哀川翔風)」 と言われてて笑ったんだけど、笑ってる場合じゃない。おっさん前歯も全然無いしな… そういうファッションの人ってどうすればいいわけ、もう生き方が威圧的なんだけど、接客以外の仕事についてほしいんだけど… 差別になるけどブルーカラーの人ってなんでそんなにやんちゃなの。 やんちゃアピールしてないと生きていけないの?男気なの?じゃんけんするの? その人の後輩の30歳の人も、日常的に喋り方がすかしててミ