エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
SIerは年功序列だよ。中の人になって長いので、その理由について書いておく。 理由SIerは、成果を評価す... SIerは年功序列だよ。中の人になって長いので、その理由について書いておく。 理由SIerは、成果を評価するための「見る目」を持っておらず、持つ理由もないから。 おっと「お前の居酒屋でのくだ巻きなんか聞きたくねーんだよ」と言われないように、少し背景を書いておく。 業務内容の比較が難しいSIerはざっくりいうと、IT技術について、色んな会社からアウトソーシング業務を請ける会社だ。流石にそれは理解しているよね。 では、例えばこの2人のどちらの評価を高くすべきだと思う? 金融業向け大規模基幹システム開発担当の技術者(扱う技術はレガシー・低レベル。プロジェクトはかなりの黒字)流通業向け小規模AIシステム開発担当の技術者(扱う技術は先端的・ハイレベル。プロジェクトはとんとん)「前者」がいい?単にプロジェクト管理担当がうまくやっただけじゃない? 「後者」がいい?その技術は今後稼げるの? 異種格闘技戦の