共有
  • 記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tick2tack
    ブコメにコンプティークは国会図書館にないとあるのだが、ホントに!?アルセイルの続編のフォーチューンの海砦はごたごたで印象に残ってる。/ ゲームグラフィックスのことも忘れないで

    その他
    behuckleberry02
    ロードス次点はさすがに納得いきませんわ!

    その他
    kimuraxtax
    1.盗賊たちの狂詩曲はもちろん読んでいた。おかげでTGC(TRPGコンベンション)でソードワールドを初体験するときも自然に入りこめたよね。

    その他
    cubed-l
    リプレイ史、とするならロードスとアルセイルの氷砦は外せんだろうな。へっぽこーずが入るのは正しい。

    その他
    Akech_ergo
    まぁでも、重要なら読んでみるかと思ったとき、「めちゃくちゃ重要だけど手に入れるのが困難」みたいな作品を挙げられても実際困るので、注釈したうえで手に入れやすいもの中心にリストを作るのもありだと思う。

    その他
    kujoo
    ワープス無いとか

    その他
    yoshi-na
    重要な◯◯◯◎選もつまらん便乗が跋扈するとこまできたか

    その他
    neogratche
    TRPGリプレイで一番面白いと感じたのは書店で売ってるやつじゃなくてコミケで同人誌として出てるやつだった

    その他
    gonai
    シャドウランのリプレイ『失墜の魔術師』が今でも一番好き

    その他
    orenowebgo
    歴史の研究で、定説の依拠している文献を「入手しにくいから読んでません」って通用するわけねえだろ

    その他
    megtan00
    一般認知度が高いロードスを外すのはおかしい。やっているやっていないでは無く客観的な事実で語るべき事なのでは

    その他
    Lhankor_Mhy
    最初のロードス島とかアリアンロッド・サガがないんか、と思って読んでたら次点かあ…… しかし、ナイトウィザード入れるんだったら、むしろF.E.A.Rの原点であるアルセイルの氷砦とかビヨンド・RtoLリプレイじゃね?

    その他
    hecaton55
    門外漢の時分が名前を知ってるのはロードス島しかなかった

    その他
    timetrain
    さすがに雑誌掲載版ロードスリプレイがまともに手に入らんのは超絶文化的な損失だとは思うが、あれ抜きには言えんだろう/ルナルがなきゃGURPSやってない自分だけど、5選だと難しい。10選なら是非。

    その他
    naka-06_18
    皆さん俺が選ぶ5選作って殴り合ってください

    その他
    mujisoshina
    『ロードス島戦記』のコンプティーク連載版のリプレイを読んでいる人はもはや少ないと思うが、「史上最重要な」を題するからにはたとえ読んでいなくても入れないのはあり得ない。

    その他
    kobito19
    お前の人生史上、だろ。TRPGリプレイ史上でなく

    その他
    dktalk
    ロードス島戦記リプレイはいわずもがな、セブン=フォートレス アルセイルの氷砦もいれてくれ

    その他
    LuckyBagMan
    ロードス島は殿堂入り扱いで良かろう / 冒険企画局でどれかとなると個人的にはシノビガミ四部作を挙げたい 秘匿HOシナリオの大傑作

    その他
    Aion_0913
    雑誌連載までは追ってなかったけど角川だか富士見でロードスのリプレイ文庫版なかったか?あとバブリーズはバイブル。現代ナーロッパファンタジーにおけ?ポンコツ(?)エルフの系譜という意味でも外せないでしょ。

    その他
    lone-dog
    ブコメにあるクリスタニアのラジオによる声優リプレイ、音声リプレイの先駆性は言われてみれば。CDも出た。

    その他
    Helfard
    TRPGの普及に貢献したのは明らかにソードワールドではなくロードス島戦記(コンパニオン版)の方。SWは単純に世界が広かったから結果的に冊数が増えたに過ぎず、挙げるとしても精々バブリーズだけだ(過激派)

    その他
    Caligari
    そういやなんでTRPGのやり取り記録したものを「リプレイ」っていうんだ?ていうこれ会話とかどうやって記録して書き起こししてんのかね

    その他
    djsouchou
    セブン=フォートレスがない。アレはRPGマガジン購読してリアルタイムで追ってた

    その他
    furutanikaede
    セガールtrpg。本家サイトは消えてるか、、、ニコ動にもいくつか、他の人のだけどある。http://kaiserchikuwa.yumenogotoshi.com/trpg.htm

    その他
    marilyn-yasu
    リプレイ史上となると“蓬莱学園”は外せないのでは?動画文化と流行を作った源流のニコニコ発“アイドルたちとクトゥルフ神話の世界を楽しもう”や“ゆっくり達のクトゥルフの呼び声”は過去の流行に比べると弱いか

    その他
    paradoxparanoic
    id:f_d_trashbox 「三回死んでおつりがくるぜ」の名台詞は後世まで残すべきですね

    その他
    chibatp9
    マル勝スーパーファミコンにハイパーT&Tのリプレイが掲載されていた事もあったのう。 スチャラカ冒険隊が金字塔なのは同意。 ただ、結局はファンタジーラノベの流行に左右される隙間産業にしかならなかったな。

    その他
    nekokauinu
    シミュレイター創刊号『七つの祭壇』がなければこれらも無いと思う。TRPGじゃないけどタクテクス13号掲載のウォーゲームリプレイ『戦争と平和』もで影響でかかったと個人的に思ってる

    その他
    baronhorse
    ドラゴンランスは違うんか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TRPGリプレイ史上、最重要なリプレイ5選

    便乗便乗ゥ 1.ソード・ワールドRPGリプレイ集〈1〉盗賊たちの狂詩曲(ラプソディ)  著:山弘 初版1...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む