共有
  • 記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rain-tree
    誰に対してもそんな言い方する人なのか増田に含むところあってそんななのかわからないが、問題解決ドリブンで生きてる人は出口のない話にイラつきがちのように思う。そういう人に話すより増田やSNSに書く方がマシでは

    その他
    zakkicho
    消えてしまっている…

    その他
    htnmiki
    これでもお互いに別れようとしないんだからめちゃくちゃ相性いいよね。末永く共に生きてください。

    その他
    kou-qana
    けしちゃったのか。学習性無力感に陥ってる感じ。夫と知り合う前に比べてあまり頭回らなくなってるんじゃない?

    その他
    soramimi_cake
    こんな奴と知らずに結婚してしまったのだろうから(そもそもこういう人間との出会いが謎だが。増田が高学歴層なのに結婚して何故か家庭重視の人生に入っちゃった人だったり?)子供出来る前に別れよう。

    その他
    dkanikama
    私とはぐれるわけにはいかないから、いつかまた会いましょう。

    その他
    nisisinjuku
    最後の方がまさに自己肯定感が低い証っすね。「こんなサイコーな私に向かって何いってんの?論破できるってマウント取ってるけど抑えられてないじゃないボケ」くらいを思う胆力が必要では。あと、その男ヤバい。

    その他
    tomoya_edw
    論破ってそれからどうするかが大事じゃん?敵でもないのに破ってどうするんだ。「他人の子を叱ってはいけない。お前はその子を夜抱いて寝てやれないのだから」って外国の格言みたいなのあるじゃん、ケアはセットよ。

    その他
    mitz_008
    俺はいつでも増田に書くことができるのを我慢している。それは俺の優しさとか一回言ってみたい。

    その他
    hateokami
    被害者意識というより他責思考はあるのかもね。この場合の他責は、他人のせいにしているというより自分の能力が無いことを盾に行動しない傾向のこと。自分に責が無いよう振る舞うこと。これは夫が何でもやるのも原因

    その他
    akikonian
    論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    その他
    momonga_dash
    これはAIには書けない文章。すばらしい。

    その他
    q-Anomaly
    その芸能人の真似をしてみたらどうでしょう。「あの人ならどうするかな」と考えて行動すると人生が良い方向に動きますよ

    その他
    hazel_pluto
    女性は議論を求めてない。話を聞いて上げるだけでオッケー。やれるとしたら、寄り添う姿勢とか、アドバイス求められたら、答えるとか。

    その他
    matchy2
    え、こういう話題で「論破」ってなに…?

    その他
    tweakk
    このすれ違いは身に沁みてよく分かる

    その他
    peatnnuts
    消す増田に掛ける言葉はない。

    その他
    ext3
    かわいそ…もう共依存状態だな。これじゃあ別れるのも無理だな。まあDVされるの好きなんだろうし止めはしない

    その他
    FreeCatWork
    もふっ、夫の悩みはキャットには理解できないにゃ。でも、キャットも飼い主に褒めてもらえないと凹むにゃ。

    その他
    niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa
    niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa 日常生活で論破って単語使う人、小学生以外にいたんだ。身近な人を破ァ!してどうすんだよ。あなたは敵です。仲良くする気はありません。って言ってるようなもんだぞ。

    2025/01/09 リンク

    その他
    kaerudayo
    夫もこんな感じで、根拠ない論破好きだったが、失業や病気を機に自分も突っ込みされ放題な人間とやっと認識してから、この手のことは言わなくなったな。

    その他
    sillanda
    疲れてるときに甘えられない、安らげない夫婦ってどう思います?

    その他
    hecaton55
    追記込みで読んだ。人間そういう時もあるよね

    その他
    giulia_gt
    ある種の共依存のような、マウントされる居心地の良さみたいなものがあるのだろうか。快適な居心地の良い檻の中、みたいな。

    その他
    repunit
    そこまで言う?

    その他
    mariachang
    疲れてる時は自分を虐めたくなるから、何を言えば夫に冷たく返されるか分かってて選んだ言動なのだよ。あなたのお気に入りの感情は劣等感かな。小さい頃から育んだ感情は無意識に安心をもたらしてくれるよ。

    その他
    Goldenduck
    お前は本来殴られて然るべきなのに殴らない俺様優しいに聞こえる

    その他
    mkotatsu
    そんなに完璧でご立派な夫さんが、被害者意識と自尊心が高すぎる妻しか娶れないのはなぁぜなぁぜw

    その他
    demcoe
    「有言実行」は「不言実行」のパロディとして生まれたのに、何故か上位概念のように扱われており、さらには間違って記載されている。不言実行が不憫でならない……

    その他
    kiku-chan
    知っているのと、分かっているのと、出来るのは違うよねと改めて

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私は。

    何気なく、こんなポジティブな芸能人がいて、そんな考えの人が凄く素敵で、いいなぁって思ったという話...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む