注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
自分は相手の言っていることが正確に聞き取れないことが多い。 正確に聞き取れないのに、なんとか反応し... 自分は相手の言っていることが正確に聞き取れないことが多い。 正確に聞き取れないのに、なんとか反応しようと、相手が言っていると思った単語を返す。 それがあまりに見当違いでアホに見えるから、もっと文脈も考えて頭の中で温めて確証を持ってみて、言えと言われる。 でもその人は説教的なことを始めるとこちらが何か言いかけても、口答えだと決めつけてもっと強気な口調で言いたいことを被せてくる。 そんな説教中でもなんて言っているのかよくわからないことがあるけど、普通に言ったんじゃまた流されるから、相手に負けないような声の調子でねじ込むようにして「○○って?」と言う。 それでも相手がこちらが聞き返しているだけなのが分からなかった場合はただ反抗的な態度をしているだけだと勘違いされるリスクがあるのは諸刃の剣。 -----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https
2025/08/22 リンク