注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
・ 「成人向けでない限りセクシー表現はノイズ」と言っておきながら 女性向け・腐女子向け作品では全... ・ 「成人向けでない限りセクシー表現はノイズ」と言っておきながら 女性向け・腐女子向け作品では全年齢向けでも美青年の煽情的な様子を描く ・ 「公式から”性的搾取”を提供するのはダメ」と言っておきながら 女性向け・腐女子向け作品では本編で主人公が性的消費用下着姿を出してる たったこの1件だけの検討でも既に筋が通っていないというか、 筋は通ってるでしょ。 吉田恵里香さんは別に男女平等主義者ではない。 男性向け表現と女性向け表現の基準が同じである必要はない。 むしろ彼女の立場は一貫していて、 「男性向けの性的消費は社会的に有害だから抑制すべき」 「女性向けの性的表現は自己表現や解放につながるから認められる」 を前提としている。 つまり彼女がやっているのは「男女平等主義」ではなく、もっと露骨に言えば「フェミニズム的立場」からの線引きだ。 フェミニズムは本来「女性の利益や権利を優先して擁護する思想」
2025/09/21 リンク