共有
  • 記事へのコメント175

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    letitbomb78
    介護する側からしたら楽なのかな そんな印象

    その他
    mayumiura
    体験談を知っておけるのは心強い。自分がそうなるかもしれないし、身近にそういう人がいるかもしれないし。知らないでいると、実際以上に怖がったり嫌がったりしてしまいがち。

    その他
    mike47
    やらなきゃいけなくなったらなんとかなりそうだけどやっぱ嫌だな。この病気に限らず病気は嫌だねえいろいろ大変だし

    その他
    kiyo_hiko
    参考もんになる

    その他
    hatest
    やっぱお金かかるのね。働いてるうちはいいけど、年取って働けなくなったら捻出できるか心配だな。

    その他
    sabotem
    炎症性腸疾患のクローン病を持ってて、高確率でいつか人工肛門(ストーマ)に頼ることになると思ってる。患者向けの資料とかも見てきたけど、この増田がこれまでで一番実際のイメージが沸いた。ありがたい。

    その他
    nanako-robi
    痛くないのか〜。よかった。

    その他
    Ayrtonism
    想像で痛々しいなと思ってたけど、思ってたよりずっと「よくできてる」感が強い。自分がそうなっても悲観する必要がないと思えたし、書いてくれた増田に感謝。

    その他
    mas-higa
    転んだ拍子に…とか気になるが、「オナラです」「よし通れ」は確実に防げるな

    その他
    lovely
    周囲に人工肛門の人がいるのでめっちゃわかる。不透明なパウチは知らなかったので情報ありがとう

    その他
    mori99
    医療関連は気が付かない間に大幅な進歩を遂げていたりする。人工肛門生活も改善されているのを知れて良かった

    その他
    hetoheto
    これは良い増田の使い方

    その他
    hoppingeye
    id:ST0RM け◯あな大好き阪神ファン晒し上げ

    その他
    poko78
    温泉とかどうしたらよいかな

    その他
    shino_azm
    以前聞いていた経験談よりまた技術やコスト低減にすすんだのかな?この増田の内容なら安心できる気がしたわ。

    その他
    modal_soul
    排泄物に対する心理的な耐性、子育ての過程で格段に上昇するので、その点は気が楽。きっとこれからも技術が発展して、未来では人体埋込式とかも出てくるんだろうな。

    その他
    taka2071
    例えば海外旅行とか、長時間の飛行機搭乗はどうなんだろう?

    その他
    shogochiba
    お疲れ様です。有り難う御座います。😄

    その他
    karagenkig
    教えてくれてありがとう。感謝ブクマ。

    その他
    IIl
    ころ読むと天然肛門っていきなり緊急事態になったりするしむしろ不便かも...

    その他
    iasna
    詳しく書いてくれてて理解が深まった。ありがとうございます。

    その他
    teisi
    ありがとう!もっと不便な生活を強いられると思ってた。痛みがなさそうなのも安心した。これだったら頑張れる。痛みに耐えつつどう頑張っても普通の生活はできない、というのは先に心が折れる。

    その他
    adliblogger
    全肛門に感謝します

    その他
    i_ko10mi
    こないだ読んだブログの人に…と思ったら届いててよかった。こういうのは経験者の記事を読んだことがあるなしで心身ともに受け入れやすさがだいぶ違うものだよね。書いてくれてありがとう。

    その他
    n_231
    他増田のあれこれを読んでいると、外部バッファがある分天然より安心できる部分もあるな、などと

    その他
    myr
    漏らさないのちょっと魅力に感じる...あと辛いの食べても大丈夫そう

    その他
    kyuminlover_ny
    父が人工肛門でした。定期的にお風呂で交換してた記憶。家にいて臭いと思ったことが一度もない。当事者の手記が読めてありがたい…!

    その他
    heaco65
    内田春菊の漫画で読んだな 増田さん丁寧な共有ありがとう 不安が一つ減ったよ がん家系なのでどうしても心配はある

    その他
    tripleflat
    おたんこナースというマンガで人工肛門と向き合う患者の話があった事を思い出しました。あれから20年で技術も進んでそう。

    その他
    nonono-notch
    いい増田。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人工肛門のある生活

    人工肛門のある生活になって数年たつので色々書いておくよ。 知らないものって怖いよね。でも、そんなに...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む