エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Suicaのペンギンが2026年度末で引退するというニュース。 昨日ネットで見た。 そしたら、ふと思い出した... Suicaのペンギンが2026年度末で引退するというニュース。 昨日ネットで見た。 そしたら、ふと思い出した。 2週間前に、そのペンギンから飲みに誘われたんだ。 Suicaのペンギンの中身の人とか、関係者とかじゃなくて、本当にペンギンが飲みに誘ってきた。 どういうことかっていうと、説明が難しいんだけど。 新宿駅の銀行ATMの近くに、Suicaのペンギンの銅像がある。 俺は毎日その銅像を見かけるんだけど、その日は何か様子がおかしかった。 銅像がこっち見てる。 いや、銅像だから当たり前だ。 でも、何か目が動いた気がした。 気のせいかもしれないけど。 その日、夜遅くに駅を出てたら、ペンギンが話しかけてきた。 本当だ。 「ねえ、君」 って。 振り返ると、等身大のペンギンのぬいぐるみがそこに立ってた。 いや、ぬいぐるみじゃなくて、本当のペンギンなのかもしれない。 デカいペンギンだ。 首都高速かな、く