共有
  • 記事へのコメント245

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Haaaa_N
    真・女神転生、インドからも中国からも怒られてちょっと面白い

    その他
    nilab
    中国のゲーム規制にまつわる文書が話題に。『原神』ウェンティや『アズールレーン』『信長の野望』『真・女神転生IV FINAL』など名指し - AUTOMATON

    その他
    burabura117
    こっちの方が網羅的かな…?ここまで徹底的に規制するとはすさまじいな。何ならOKなのかというレベル。日本的二次元文化すべてアウトらしいし。

    その他
    kappateki
    この内容じゃ小説なんかも規制かなり受けそう…。周辺国はクリエイター亡命どんどん受け入れちゃえ

    その他
    pandafire
    原神逃げ切れって言う人多いけど、中国であんな内容のゲームで大丈夫なのか?って思ってたからさもありなんっていうか、こういう目に遭うのがそんなに嫌ならなんで最初から外国で作らなかったんだ?

    その他
    Louis
    『魔界搭士サガ』を挙げてる方がいるけど、英語版だとラスボス名が「Creater」だったのが印象的でした

    その他
    Saint-Exupery
    神をチェーンソーでバラバラにする魔界塔士サガは許されたな。 神聖四文字をブチ殺せるメガテン4fはアカンかったか。

    その他
    ry1200s
    ナショナリズムを焚きつけるような「正しい」コンテンツで溢れるだろう。嫌な予感しかしねーなぁ

    その他
    medakamaster
    思ったより多様で厳しい規制。規制対象は中国の歴史の侮辱と、性的表現だけじゃないのか。これがゲーム以外にも広がると、中国人の教養が失われそうだけど、大丈夫かな。。

    その他
    sheepsace
    中国が考える理想の国家、理想の国民、のイメージを見てみたい。規制した先にどんな世界を作ろうとしてるのか、実際につくる前にイメージを見せて欲しい。

    その他
    mozuyanniarazu
    “『信長の野望』は軍国主義的であるとして、「他国の歴史の過度な美化」に相当するそうだ。”

    その他
    sotokichi
    アホか。 #中国共産党は人類の敵

    その他
    hevohevo
    中国本土のユーザーだけでなく開発側もくやしいだろうな。でも、この方針に対して真っ向から異議を申し立てると本人がどんなことになるかわからない。ひどい話だ。

    その他
    myr
    繁体字禁止はヤバイ

    その他
    pikopikopan
    まじか。海外に逃げてゲーム作り続けて欲しい

    その他
    howlingpot
    ポリコレ権威主義承認欲求魔が以前主張していた、「規制による制約がかえって表現を豊かにする」論と、「当局に先駆けて(弱い所から)自主規制すればより強固な規制を回避できる」論は、今後の流れで検証できそう?

    その他
    LuckyBagMan
    これ、開発側もユーザーも口惜しかろうな…心底クソいわ…

    その他
    anklelab
    逆に何が残るんだ?

    その他
    Yoshitada
    しかし、不動産の総量規制だけじゃなく、エネルギー不足で操業停止とか、教育・コンテンツ産業規制とか、マクロ経済全体で全力ブレーキ踏んで、これどう考えても景気後退でバブル破裂コースなのだが……。

    その他
    hayashikousun
    凄い規制だ。もし実際に適用されたら中国製ゲームは規制だらけで作るのが大変になるし,中国国外の人気ゲームも入って来なくなるだろう。中国人ゲーマーは可哀想。

    その他
    chokugekif
    真・女神転生IV FINALは反論できねぇ

    その他
    electrica666
    いずれ来るのではとは思っていたが実際に来ると驚愕してしまうな。景気が後退期に入り余裕がなくなってきたことで本性が明らかになってきた。中国の人民には同情するが、日本は日本で周到に身を護る必要がある。

    その他
    alaska4
    This War of Mineみたいな方向性のゲームがノーベル文学賞を取らないかな。そうなれば西側ではゲーム表現の自由はわりと安泰になると思うんだけど

    その他
    brusky
    ゲームがダメなら、漫画/アニメ/小説全般に範囲が広がっていきそう。クリエイターもいっぱいいるだろうけどみんなどうすんだこれ。

    その他
    sankaseki
    中国以外で作って中国に流通させなければよくね、そもそも共産主義の国で表現の自由を求めるのことに無理がある

    その他
    w_bonbon
    ウェンティ: お前男だったのか…。

    その他
    meishijia
    ページ下の画像、第五章に英語、日本語、繁体字と書かれてるので、これかなりまずいなぁ。口嫌身体正直とか使えないやん...

    その他
    renowan
    みんな任天堂を目指すしかないのか?

    その他
    tyoro1210
    『「プレイヤーに善悪を選択する権利を与えること」も推奨されない』

    その他
    mn36555023
    とりあえず🇨🇳

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国のゲーム規制にまつわる文書が話題に。『原神』ウェンティや『アズールレーン』『信長の野望』『真・女神転生IV FINAL』など名指し - AUTOMATON

    今年9月24日から26日にかけて中国・北京で開催された「北京国际游戏创新大会(北京国際ゲームイノベーシ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む