注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
約40年前に発明され、20億人が触れたというマインドマップ。 コンピュータで使うためのソフトウェアの開... 約40年前に発明され、20億人が触れたというマインドマップ。 コンピュータで使うためのソフトウェアの開発が試みられてきたが、手がきに匹敵する使用感のものはなかなか生まれなかった。初めての公認ソフトiMindMapの開発者で『ザ・マインドマップ[ビジネス編]』の共著者でもあるクリス・グリフィス氏に、開発プロセスと将来ビジョンを聞いた。 起業家の夢を実現させたマインドマップ ――マインドマップとの出会いは? どのように使ってきたのか? 私は早い時期に学校教育から離れ、16歳で起業した。事業を成功させるには、人よりよく考え、人とは違うアイディアを生みださなければ、とたくさん本を読んでいた。短時間で多くの本を読むために買ったのがトニー・ブザンの速読術の本で、そこに収載されたマインドマップを見て自分もかきはじめた。 人間の記憶は24時間で80%消えてしまう。本を読むときに章ごとにマインドマップに内容
2012/06/28 リンク