共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    altana11
    「ネット社会からの応答部分を隠蔽」するような無責任なブログは割とあるし偽物というよりはそれもまたブログの一部だろうとは思うけど。

    その他
    webmarksjp
    social

    その他
    yosh0419
    この記事を受けてのものだったのかな>http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20061011bk05.htm

    その他
    PuHa
    論壇誌と呼ばれているものへのfinalventさんの感想とか。

    その他
    morutan
    あと、コメント欄におすすめ沖縄料理インフォがある

    その他
    t_utsumi
    なんだろう、この寂しさ。

    その他
    castle
    「現在の論壇誌を書き手の側で支えているいわゆる論壇は、文壇などと同じで、特定のサークルの人たちが特定のコード(独自の言葉使いやルール)で語り合うボードゲームのようなものかもしれません」論壇T・RPG?

    その他
    walkinglint
    > 現在の論壇誌を書き手の側で支えているいわゆる論壇は、文壇などと同じで、特定のサークルの人たちが特定のコード(独自の言葉使いやルール)で語り合うボードゲームのようなものかもしれません。

    その他
    another
    いつもと文体が違う。

    その他
    gastaro
    ブログにはある種の自浄作用があります。私の意見がある方向に偏っていると強い批判や罵倒を受けます。これはある程度は受けなければならないものですが、「きっこの日記」はそのネット社会からの応答部分を隠蔽して

    その他
    Ooh
    文章に間違いが見当たらない。いつものような書き流しじゃない。らしくない。ちょっと前から準備してたんだろうか。

    その他
    sasakill
    さりげなく重要。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブログと論壇誌メモ - finalventの日記

    いわゆる論壇誌について 論壇誌について、私は定期購読ではないですが「文藝春秋」はほぼ毎月読んでいま...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む