共有
  • 記事へのコメント450

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mickey-strange
    ログイン機構を作るのが面倒でTwitterOAuthでログインするようにした個人開発Webサービスがあるんだが、急にログインできなくなったりしないよね 一応規約上は問題ない作りだが、最近の動き見てると心配にはなる

    その他
    wushi
    favlogとtogetterは残って欲しい。しかし

    その他
    NOV1975
    僕は公式使ってるけど、そうじゃない人がTwitterやめたことで公式も過疎って広告収入却って落ちたりしてなw課金強化して無課金いなくなったら廃課金も逃げるソシャゲっぽさを感じるわwww

    その他
    kmaebashi
    公式アプリじゃ使いにくすぎて、すっかりTwitter見なくなった。代わりにスキマ時間ではKindle本読んでたりするのだが、やっぱり本は、スキマ時間では読みにくくてなあ。

    その他
    drinkmee
    某ちゃんねると同じことをしているモナー

    その他
    kura-2
    たいして使わないし公式で十分なんでまったく影響ないなあ。みんなそんなに使ってんの?

    その他
    a_dogs
    ツイ廃ほど公式アプリじゃ満足できなくない?イーロンツイ廃って嘘でしょ

    その他
    kushii
    広告効果などを考えてのことならTweetDeckも長くはなさそうだ

    その他
    k146
    あーぁ…もうこりゃおしまいかもなぁ。

    その他
    mobits
    別にええわ。お前らいつもなにかに信頼なくしてるな

    その他
    Soraneko
    😇😇😇

    その他
    nisisinjuku
    終わりの始まりなのかな?(まぁ、サードパーティ製アプリ使ってないから関係ないけど)

    その他
    ukayare
    blueはいれば外部アプリ使えまっせみたいにすればめっちゃ加入してくれたんちゃうの

    その他
    nekonyantaro
    公式を改悪しておいてサードパーティー禁止って悪意しか感じないのだが。

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    公式アプリの検索機能があまりにクソだからサードパーティ製のアプリが蔓延るのでしょうに。/原因の元を断ちましょうよ。単純に使い勝手を悪くしてどうする。

    その他
    emiladamas
    私は公式しか使っていないけどそれは知識がないから試してみることすらしなかったからなんだよなと悲しいが、イーロン万歳を叫んでた連中がどんな顔をしているか想像するのは楽しい

    その他
    miyako_suteking
    当時みんなやってたmixiでさえ悪手で廃れたし、人気SNSだからって油断ならんと思うのだが、吉とでるか凶とでるか…

    その他
    tenderfox
    mixiや2ch、ブロガーの熱量をTwitterが吸い込んでいったように、別の何かに緩やかに移動していくのでは。まだどこかは定まってないけど。

    その他
    tikuwa_ore
    これはさすがにTwitter終了だな。イーロンはインターネットの歴史に悪名を残す羽目になったか……。

    その他
    ntstn
    公式しか使っても無いけど、これは悪手としか言いようがないがなー。

    その他
    Sixeight
    悲しいね

    その他
    atsu10
    残念。とはいえ移行先もないのがなぁ。

    その他
    yajicco
    実を言うと、Twitterはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。2,3日おいて公式APIの停止が来ます。それが終わりの合図です。程なく大きめの告知がくるので気をつけて。それがやんだら、少しだけ間をおい(文字数

    その他
    anqmb
    「全く予想外というわけではないが、(Twitterからの)連絡がないのは少し侮辱的だ」と「Fenix」の開発者

    その他
    kawa369
    echofon使えなくなって困ってる勢 twilogはどうなるのかね

    その他
    ShigeakiYazaki
    うわー

    その他
    bodibod
    これは悪手だと思う。ひとりで大きくなったようなつもりでいるかもしれないが、それは誤りだったとどこかで気づくだろう

    その他
    pukarix
    ダメだ。Twitterを継続使用することを再考しよう。

    その他
    nicht-sein
    これだけ大きくなると何をしてもすぐには悪影響はでず短期的にはコストは減ってDAUは変わらないやったぜ俺達、ってなるだろうけど、中長期的にはインフルエンサーが去り廃れていく第一歩だと思う

    その他
    imiimiimi
    twitterって便利ツールだよね。ブランドでもないのに殿様運営で閉じた環境、何処までユーザーがついてくるかね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitter、サードパーティ製アプリを禁止することを正式に発表 | 気になる、記になる…

    1月13日より一部のサードパーティ製Twitterクライアントアプリが利用出来なくなっている件、日、Twitt...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む