新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント311

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hetarechiraura
    「醜いのは外見だけにしよ?」歯茎出すぎで草、内面も醜すぎるやろこいつ

    その他
    kensetu
    譲っても譲らなくてもモヤるから詰み

    その他
    ene0kcal
    そんなシチュエーションなら(自分に取っては重いが相手は軽そう)相手の態度によりますね。でも譲ってもらえることを見越していたのかはわからない。

    その他
    tg30yen
    >譲った人が映画盗撮したり座席を汚した場合、本来の座席を買ったあなたが犯人だと疑われる可能性がある

    その他
    deep_one
    替わってもらえなかったら別にそのまま観るだけだろ?/なお、わたしは挟まれる方がはるかに嫌だな(笑)

    その他
    osakana110
    善良そうな人だから頼まれたんやろ? ランボーみたいな外見の人だと声すらかけられてないと思うし、コレはもはや褒められたと言ってもええと思う(ポジティブ

    その他
    shidho
    なお、タイの映画館ではオンライン予約で空席1席空けて購入が出来ないようになっていました(2023年の話)。

    その他
    vlxst1224
    思考と反応の瞬発力の話だ。「連なって空いてる席ないね」「一人客挟んで予約して代わってもらおうよ」という物語を瞬時に想像し得るかどうか、そしてそこに違和を覚えるかどうか。その時はいいが後からモヤるやつ

    その他
    youchin
    逆にそういう状況であることが判明して黙られたらこっちが気を使うので言ってもらえるのむしろありがたいぐらいには心が狭いぼく…

    その他
    circled
    予約の時にすでに予約済みの席の真横とかわざわざくっつく必要もないので隙間開けて席を取るけど、歯抜けになったスペースのせいで隣り合って座りたい人が後から予約しようとすると空いてないパターンだと思うの

    その他
    princo_matsuri
    上映中におしゃべりするわけでもないなら隣同士になる意味は何だ/トラブルがあったら責任になるから譲るのもリスク

    その他
    dusttrail
    「むかつく」「非常識」じゃなくて「モヤっと」程度なら自分も共感できるし、そのぐらい言わせてあげてよと思う。

    その他
    gebonasu30km
    映画館で見る映画なんぞ会話するわけでもないんだから席が離れてようがくっついていようが一緒だろ!と思うが、とても奥さんには言えない。

    その他
    sudow
    細かいこと気にする人が多いんだな

    その他
    amatanoyo
    聞き直すかもしれない。購入時からそんな買い方する人いるのか?って思って。席入替は受け入れるけども。

    その他
    RIP-1202
    席譲る事で、上映中に隣でお喋りを始められるリスクとか爆上がりするし、え?いやぁ、、、とか話通じない感じでスルーしちゃうかな。

    その他
    azecchi
    『二日前に取ったベスポジ』だったらそりゃモヤるな。私ならその旨を説明して理解してもらう。

    その他
    grover
    挟まれたまま自分の前でいろいろやりとりされたら鬱陶しいでしょ。お願いされるまでもなく自分から代わるよ。親切は人のためならず自分のためよ。

    その他
    yukimi1977
    断っても穏やかな気持ちでは見られないだろうし、それなら徳を積んだ、いいことをしたと思って譲るかなぁ。いちいち善意を当てにしてるとか考えてると荒むので私はそういう考え方はしたくない。

    その他
    minoton
    シネコンだと譲らんなー。他だと条件による

    その他
    oktnzm
    これ断られた場合、あと2席しかお願いできる席がなくなるから、2席挟む形で席取った方が最大4席お願いできるから効率いい。

    その他
    aoetom2828
    こんぐらいの嫌な事を書くなって言うけど愚痴ぐらい流させてくれや どうせクソみたいなSNSなんだから

    その他
    lanlanrooooo
    その時の相手の態度次第

    その他
    wdnsdy
    偶然はあり得ないので最初から替わってもらう前提で1席の両側を挟むように席を買ったのが丸わかり。人の善意を前提に行動するセコさや図々しさが嫌なのは分かる。自分はそんな事しないからお互い様とは思わないしな

    その他
    a-lex666
    発端の人は"善意"等と書いてないのに何故それを書くのかな?

    その他
    asuiahuei
    なんで事前予約しないのとは思うね。

    その他
    jintrick
    "めっちゃ前の方ならまだ隣同士で座れる座席あったのに、そこで妥協しないで観やすい席狙ってきてるとこにもモヤモヤする" 重要な追記

    その他
    tpircs
    普通にお願いされたらああどうぞってくらいかな。あと細かいけど「座席交換してください」と「座席交換してもらえますか」は結構印象違うよなって思ったりもする。

    その他
    kyazum
    別によくね?以上。でしかない。どんな態度で来ようが譲るかな。別にどうでもいい、しかない。

    その他
    asitanoyamasita
    「ほぼ満席で空いてなくて…」ってならわかるけど、そうでないなら空いてる2連席をなぜとらない??って思っちゃうな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    映画館で隣同士の席が空いておらず、私を挟む形になった2人組に『座席交換してください』って言われたけど、人の善意をあてにしてる感じにモヤッとした

    音がする‼️ @oto_1235810 映画館で隣同士の席が空いてなくて、私を挟む形になった2人組に座席交換してく...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む