共有
  • 記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    neogratche
    自分という存在が作品に全否定されて絶望してる男の人の図

    その他
    popoi
    メモ。

    その他
    repon
    やー、先に言われているのだけれど、「脚本:虚淵玄」とクレジットしてあれば、多分同じ内容でもこういう絡みは来ないんだろうなぁ。

    その他
    TakamoriTarou
    つまり脚本を虚淵玄さんとか岡田麿里さんとかあの辺りに書かせるべきだったとそう言う事でしょうか。そう言う話なら何となく分かる。あるいは蛸壷屋的な伺か

    その他
    tikuwa_ore
    個人的に『琴浦さん』が凄いなと思ったのは、生まれたときから他人の「心の声」が聞こえてしまう能力を持った少女がちゃんと描けている点なんだけどな。

    その他
    dal
    言いたいことはわかるがなぜ新宿二丁目。おまえが飛び込め。

    その他
    dalmacija
    私の基本線はこう→琴浦さんアニメは人生万事塞翁が馬がテーマ。大げさな毎回最終回みたいな構成もそれの強調を行なっているだけ。人物は書割。構成演出のデフォルメさじ加減を楽しむ作品

    その他
    kmagami
    良きにつけ悪しきにつけ話題ですな。

    その他
    t-oblate
    アニメ見てないんで原作の試し読みできる範囲で書くけど、こんなクソ漫画にまじになっちゃってどーするの。と思ったら、コメ欄が顔真っ赤でビビった。最近のトレンドにはついてけねーわ

    その他
    tappyon
    眞鍋がちょっとでも琴浦に対してネガティブなこと考えることが許されない世界観だなぁとは思った。多分そういうことは考えないだろうがそれは超人なんだよなぁ

    その他
    damae
    前提がおかしいのは同意するがそれはそういう主人公がある種のバカな作品が山のようにあるで終わってしまう/テレパスものの考え方に異議ありだな。心の声が文章化されているという時点で異議を唱えたく

    その他
    ming_mina
    どうでもいいけど、琴音ってアニメだと雅史ラブだったよなぁ。時代は浩之ちゃんを求めてるな

    その他
    FFF
    琴浦さん見たことないけどこのヒトが望む方向性にしたらクローネンバーグのスキャナーズになりそう

    その他
    m_uchino
    違和感を感じる事は全ての作品で多々あるが、いちいち批評してるのも相当キモい。異論がある嫌なら見るのやめればいいだけ。他人にそれを押し付ける方が異常。これは双方の意見に言える事。馬鹿はほっとけよ。

    その他
    cs133
    同じような違和感感じてたわ。

    その他
    justgg
    言ってることは理解できるし、特に読み取れる心の声の深さをあいまいにしすぎてるのはご都合感あるなと思った。でも深夜アニメでいえばハーレム主人公の異様な鈍さが定型化してるほうが苛立たしい。

    その他
    bn2islander
    disった時点でdisられるのは承知の上なんだろうから、気にくわなかったらどんどんdisするのがnishi_51さんの本望でもあるだろう / disられるのが嫌だったらそもそも作品disなんてやるわけないでしょ

    その他
    esper
    SFとしては物足りないということかな

    その他
    KariumNitrate
    これをツイッターでやる意味があるのかよくわからない。▼周囲全部の心が聞こえててあのメンタルならもっと心病んでるだろう。選択的に心が見えるんだろうと思う(ソースはない)。選択権が表層意識にないんじゃね?

    その他
    Mu_KuP
    この手の「自らの汚さを人間の性として明後日の方向に苦悩し吐露する」芸風は、昔は純文学界隈だけで完結してたもんだが。最近はアニメでもやるわけか。。

    その他
    E-noji
    ことうらさんにはもう少し七瀬を見習ってほしいもんだ

    その他
    tatsunop
    フィクションの世界観設定の匙加減は難しいよなぁ。とはいえ、自分の感じた違和感を、全員が納得するかどうかも別なわけで。

    その他
    emiladamas
    わざわざ自分から読心能力があることをばらすような事をするのは不自然じゃとは思った。それだけ荒んでたということだろうと流しておいたが

    その他
    vhthlh
    面白い視点。

    その他
    hobo_king
    初回しか見てないけど強いて言えば、琴浦さんがアクティブソナーとパッシブソナーのどちら寄りなのかが気になります。あとサトラレとどっちがマシかな、とか。

    その他
    miruna
    コメ欄もブコメもバカの巣窟で笑える。断章のグリムでも読んで勉強しろクズどもが。

    その他
    boukoku_db
    フィクションの前提をあれこれ批判しても興ざめ、と百も承知の上での意見だと思う。作品批評として視点が興味深く感じた。

    その他
    timetrain
    家族八景オススメって既に書かれてた。むしろマスコミや政府が動かない方が不自然なのでファンタジーだと思って見てると楽しい

    その他
    rag_en
    「右ストレートでぶっとばす 真っすぐいってぶっとばす」「あの女これから担任の教師とやる気だ」/琴浦さんを疎外するようなモブが悪役っぽい扱いなのは世界観がおかしい…っていうお話。たぶん。

    その他
    bkbox
    可愛いからいいんだ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む