共有
  • 記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daichirata
    通勤時間を使ってますとは言っても通勤時間も妻は育児してる訳で、ぶっちゃけ自由時間みたいなものだしなぁ。在宅に切り替えてその分育児を協力してあげるという世界線もあったわけで。

    その他
    imwks
    育児が大変だから激怒してるわけではないし自閉症の子供がいようがなかろうが多分こういう結末な気がする。結局何があろうが激怒されてるし奥さんとはそういう関係性だったんだろう。共に歩み寄りができないしんどさ

    その他
    jun1_1020
    https://twitter.com/wasanbong/status/1656250177764880385 からのツリーを読んで奥さん本当に辛そうだなと思った。

    その他
    suikasu1
    なろうやめろがDV?育児放棄こそ命に関わるDVですが。この方は通勤時間だけど言ってましたが、就業前後やそれ以外でもたくさん創作時間をとってたことがバレてますよ。

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    仕事してるはずがファミレスで小説書いてましたと言われて怒るのは、まあそりゃそうだねと。/とは言え、同じ程度に苦しめというソリューションが正しいとした場合、女性のみを救う施策を正当化するのは困難となる。

    その他
    sumn
    この手の話になると大抵そりゃお前が悪い奥さん悪くないみたいな主張ばっかりでうんざりする。最先端の価値観持ってる俺カッケーってやりたいの?

    その他
    cha16
    お前は明確に外で小説書いて育児をサボった加害者なんだから被害者面すんな。

    その他
    zyzy
    この文章自体がモラハラDV男である自白になってて、これで弁明できると思ってる所が真性のモラハラDV脳なんだなー、っていう。相手の事を感情的云々言い出す奴は言ってる側が基本的に真っ黒DV案件。

    その他
    north_god
    電書作ったりもう暫く続けてたら収入になりそうなのに、奥さんなんでなんだろな

    その他
    hate_flag
    叙述トリックの信用できない語り手問題だよな。自分に都合の悪いこと言わないもんなこの手の「妻に虐げられてる夫」って(「お前は小説家になろうとする前にまず父親になろう」という秀逸なツッコミ)

    その他
    shinobue679fbea
    女性の育児にかかる労力は無限と見積もって良い。故に釣り合うことなど決してないのだ。これがアップデート。わかった?

    その他
    hinaho
    話し合いを…と思いつつもちゃんとやってる家庭はそもそも改めて話し合いなんて必要ないだろうからあまり意味はないだろうね。やっぱりどちらかに負担がかかっていた可能性が高い。

    その他
    akghuaiooajt
    本当に、本当に、通勤時間だけ…でしょうか?通勤時間にスキルアップし、金銭的な支援することで同等になるんかなぁ。

    その他
    estragon
    なるほど、カサンドラ症候群症候群か。ちなみに職場に母親が病んでしまったとかで、父親が親権を取り父子家庭の人がいるな

    その他
    htnmiki
    映画「来る」を夫婦で見たらいいのでは

    その他
    moumaiko
    この人に非があるのかないのかは、これまでの育児へ関わり方、つまり日頃の行い次第だと思う。いずれにしろ、奥さんの人格と実家に問題があるかのような書き方して、これ見られたらどうなることやら…

    その他
    greipoo
    掘り起こされてる呟きを見る限り通勤時間以外もチェーン店で執筆したりしてるし、ツイ自体が趣味の交流の場だしで奥さんにとってはすっぱりやめてもらわないと納得できなかったんだろうね

    その他
    timetosay
    学校の支援学級もシングル多い。父は逃げられるんだなぁ。って思う。  自閉は遺伝要素強いわけで。。家族が崩壊しがちなんだよね。 本人が他責なところ、妻と鏡じゃん。 自閉の子育て、「光とともに…」読んで

    その他
    Shin-Fedor
    「妻が我慢してるんだから夫も我慢」ではなく「夫が息抜きしてるように妻も息抜き」。人間には地獄にも、地獄だからこそ楽しみや逃げ場が必要。という記事を過去に書いた。https://shin-fedor.hatenablog.com/entry/2023/01/15/173729

    その他
    iiko_1115
    妻にも趣味があるんですけど…みたいな話では…

    その他
    nekokauinu
    正直、自分は奥さんの味方派。

    その他
    Aion_0913
    これはオバさんの経験からの勘でしかないがこういう感じで妻の気性が激しいと言う夫、ガチで人の話も聞かない空気も読めない自閉気質が強めっぽい人が多い。特性からある種の介護は必要なんだけど結婚には向かない人

    その他
    muryan_tap3
    障害児の療育って、親が一緒に受けたり待機がかなりあって時間があるだなんてとても言えないみたいだよ。子供の同じクラスにいた障害のための学校に行った兄弟のいるお母さんスケジュール聞いたら本当キツかったよ

    その他
    wildhog
    相手の幸福は自分の不幸。相手の不幸は自分の幸福って…一緒に不幸にじゃなくて自分にも余暇時間作って一緒に幸福になら分かるけど、相手が通勤時間何してても自分にはなんの変化もないのでは?

    その他
    konayama
    育児中のやりたいことができないって「行きたい時にトイレに行けない」「自分のご飯が食べられない」とかのレベルだったりするので、自分がそんな状況の中配偶者は普通に趣味を楽しんでたらキレてしまうかもな

    その他
    wuzuki
    アカ削除を求める理由にはならないと思うけど「妻は気性が激しく、繊細で非常に落ち込みやすく難しい性格」「実家家族でも問題を抱えた状況」なら、書かれてない事情もありそうだし互いに納得してるならいいのでは。

    その他
    sumika_09
    自分の感知できないコミュニティから除外しようとするのって、まんまDVなんだけど、被害者の落ち度を叩くセカンドレイパー多すぎない?

    その他
    q-Anomaly
    通勤時間でコツコツ書いたものを・・・本当にかわいそうだ。3歳なら幼稚園と週一の療育で奥さんもある程度時間的には解放されるはずなんだけど支援が届いているのか気になる

    その他
    potnips
    嫁さんにはマッチングアプリで浮気してたと同等に見えるってことかな。浮気なら垢消せもやむなしだけど

    その他
    mng_dog
    「自分も同じように楽しむ」ではなく「相手も同じように苦しむ」ことを要求する人、割といるよね。建設的ではないけれど、人間の性とも思う。とは言えこのツイートの感じ、あまり奥さんに寄り添えてなかったのかも。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    和三盆💀 小説書き&育児/創作系フォロバさんはTwitterを使っています: 「【緊急のお知らせ】本日夜、なろうアカウント削除します。 2019年より続けていました創作活動ですが、妻に報告しましたところ、応援どころか活動休止とアカウント削除を要求されました。 もちろん抵抗しましたが、受け入れざるを得ず……です。詳細はツリーに続けます。」 / Twitter

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む